すなおな えがお ひろがる すえひろしょうがっこう 

9/27 ひじきごはん ツナ入りたまご焼き 石狩汁 オレンジ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
丁寧に鮭の小さな切り身を確認していました。

骨が1本もありませんでした。ありがたいことです。

家では魚の骨はどうしていますか?

9/26 クラブ3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
難しい写真のヒントです。

栞を描きました。描くのが好きな子が集まっています。

9/26 クラブ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
難しい写真のヒントは「あぶり出し」

9/26 クラブ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何クラブか当ててください。

今日は順番を混ぜます。

特別に指導講師の先生をお招きするクラブもあります。

9/26 竹馬チャンピオン

画像1 画像1
「高くして、高くして」と要望が多いので、とても高くしたのですが、簡単に乗っていました。恐るべし。

棒が短いのでこれ以上はやめておきましょう。

9/26 音楽も タブレットでプログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
embotやScratchを使っている音楽の授業が、他の学校でもあるのかわかりません。

すごいですね。それができる子供たちなのです。

えり先生とICT支援員さん、そして子供たちのチャレンジ精神に拍手です。

9/26 6年生の鬼ごっこ クラス遊びの日かな?

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は鬼ごっこはハードです。

彼に追いかけられたらキツイでしょう。リレーの選手です。

たえこ先生の運命やいかに。

追いかけるのも、この暑さは厳しいですね。

9/26 4年生のケンステップ鬼ごっこ

画像1 画像1
色で何か新しいルールを工夫するといいかもしれません。

校庭は広いから、もっと広がって使ってもいいです。

うづき先生が追いかけてくれるから楽しさ倍増ですね。

9/26 プールの水が緑色になったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
背の高くない低学年でも、ジャングルジムに上るとよく見えるのです。

3年生の女の子が教えてくれました。

ここ数日のうちに、あっという間に濃い緑色になりました。
プール納めから2週間が経っています。

10月4日に撮影する航空写真のプールは緑色になります。

9/26 ボール出しを 手伝ってくれる 3年男子

画像1 画像1
昼休み前半の低学年の部の最高学年は3年生。

その3年生が1,2年生のお手本として成長していくのがとてもうれしいです。

準備・後片付け・5分前の声かけ・・・昨年度の3年生の姿を見ていたからでしょう。
4年生ありがとう。君たちのおかげです。

9/26 牛乳パック 洗って開いて 乾かして

画像1 画像1
葛飾区住の小中学校で実施ししています。

1〜6年生まで全学級でできるようになりました。

牛乳を廊下に垂らさないように気をつけて。

9/22 クマゼミ調査隊つづき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アブラゼミやミンミンゼミが多かったそうですが、ツクツクボウシやひぐらし、そしてクマゼミも見つかるといいですね。

まだ残っているから、学校の敷地内でせみの抜け殻を集めてみましょうか。

地球温暖化の影響はセミの世界にも出ています。

9/26 象形文字の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もののかたちからできた漢字を当てました。

みんなよく知っていますね。漢字大好きですね。

9/26 体育館で ドッヂボールで 逃げ回り

画像1 画像1
画像2 画像2
ドッヂという言葉は英語でdodge=避ける・避ける(よける・さける)という意味です。

りゅうたろう先生は左チーム?右チーム?

9/26 1年生が元気です。

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は良い天気が続きそうです。

暑くなりそうですね。

水筒を忘れずに。できれば汗拭きタオルもあるといいです。

9/26 朝ラディアン 空も校舎も 青が映え

画像1 画像1
全校朝会の動画で、くの字運動〜Sの字運動の転換をやっていますので、このラディアンでコオーディネーショントレーニングの拠点校だったという特色が、月曜日の朝から現れています。

6年生は、5年生の冬に「ぐんぐんコオーディネーションなわとびタイム」を他の学年より多く取り組んだ学年なので、やはり、スポーツテストの結果が他の学年よりよかったです。

今年の冬も「ぐんぐんコオーディネーションなわとびタイム」をやりたいと思います。

9/26 いわしのかば焼き丼 こんにゃくサラダ 豆腐とわかめのすまし汁 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 

9/23 7ブロックPTA野球大会 末広小学校PTA優勝!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風とコロナで4年ぶりの開催となりました。

1回戦、準決勝は大差で圧勝でした。
決勝戦は緊迫の接戦となり、同点で迎えた最終回に1点もぎ取り、最後は守り切って、見事に数年ぶり(少なくても7年ぶり?)の優勝です!

88周年の年に、またうれしいニュースです。縁起がいいです。

合津前校長先生も大活躍。満塁のチャンスに走者一掃の2ベース!
福澤PTA会長は文句なしのさく越えのホームラン!
小海元PTA会長の采配も的中し、選手全員が活躍しました。

出場してくださったお父さん方、応援してくださった皆様ありがとうございました。

9/22 低学年分科会の研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
よい取組でした。
協議会でもたくさん意見が出て、講師の先生から、本校の先生方の積極的な姿勢をほめていただきました。

講師には、今回も、ある区の小学校の校長先生で、算数の教科書にお名前が載っていらっしゃる先生をお招きして研修を行いました。

さて、マンホールが丸い理由をいくつ言えますか?
図形の見方を鍛える問題です。

9/22 さんかく・・・しかく・・から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三角形と四角形となりました。

ICT支援員さんと開発したタブレットの教材を使いました。

2年生使いこなしています。さすがです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31