12月2日(金) 朝練習

今朝も、走っています。
K先生は、5年生と一緒に、毎日走っています。
やる気ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(金) 掲示板

「ドーハの奇跡」から一週間。
あの出来事は、どうやら、奇跡ではなかったようですね。
ありがとう!!

さて、12月ということで、掲示板も冬バージョン。
隣の生垣には、本物も。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木) 20分休み

ちょっと雨がぱらつきましたが、セーフ!!

チャイムが鳴ると、一斉に靴箱方面へ。
けじめをつけて、えらいぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木) 1年生 えいごあそび(7)

Activity3、Chain game も元気よくできました!

お勉強の振り返りも、バッチリ発表していました。
(英語で言った子もいて、ちょっとびっくり。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木) 1年生 えいごあそび(6)

次は、絵カードを使って、
体を動かしながら発音したり、お友達をcard合わせgameをしたりと、楽しみながら発話を繰り返します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木) 1年生 えいごあそび(5)

ここからは、2組の様子です。
2組は、「色のお勉強」の2回目です。

まずは、「色」に関する英語の絵本の読み聞かせ。
楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(木) 1年生 えいごあそび(4)

お店屋さんに、注文したシールを貼ってもらい、ツリーが完成したようです。

明日は、2個目のツリーを作ります。
基本的には同じ活動をしますが、繰り返すことで、定着を図ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(水) 1年生 えいごあそび(3)

「色のシール」をもらえる「お店」と「お客さん」に分かれて、活動が始まりました。
どの子も、楽しそうに会話をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(水) 1年生 えいごあそび(2)

Main Activity では、友達と、このような会話を行います。
この会話ができるようになるために、授業の前半では「練習」をします。
が!!
「練習」を「練習」だと思わせないために、楽しく発話する活動を繰り返しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木) 1年生 えいごあそび(1)

今日は、1組も2組も、「えいごあそび」のお勉強です。

まずは、1組の様子。
「色」についての言い方を覚えるお勉強の、3回目です。
Today's Goal は、「クリスマスツリーをつくろう」です。
Main Activity として、「ツリーに飾る、さまざまな色のシールを集める」という活動をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木) 5年生 理科

1組は、理科室で実験です。
今日の実験は、「食塩が水に溶ける量」について調べます。

みんな、一生懸命、食塩水をかき混ぜていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木) 児童集会(3)

gameの後は、みんなで「ジングルベル」を歌いました。

集会委員の皆さん、どうもありがとう!
来週の5・6年生もよろしくね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木) 児童集会(2)

前回の集会では、音楽をCDで流していましたが、今日は、6年生のYちゃんによる生演奏です。こっちの方が、いいですね。
それにしてもYちゃん、ちゃんと子供たちの様子を見ながら、動きに合わせて弾いています。先生みたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木) 児童集会(1)

あいさつ担当は、2組のKくん。
「マラソンの練習が始まっています。マラソン大会に向けて、がんばりましょう!!」と呼びかけました。
私は、昨日の練習で、今シーズンの「新記録」が出ました。うれしいものですよ。

さて、今日の集会は、3・4年生が参加しての、「ロンドン橋落ちた」です。
集会委員がお手本を見せてから、早速、ゲーム開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木) 朝あそび

12月初日は、どんよりお天気&寒っ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木) 集会委員 準備中

おっと!!
いろいろやってたら、もうこんな時間になってしまった…。

今日は木曜日。児童集会の日です。
集会委員の皆さん、朝からご苦労様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木)給食

画像1 画像1
《献立》
とりめし
小松菜の海苔おかか和え
さつま芋のおみそ汁
牛乳

 今日の給食は「とりめし」です。北海道美唄市(びばいし)の郷土料理として家庭で親しまれているそうです。昔は、鶏肉も米も貴重な食材であったため、お客さんのおもてなし料理としてふるまったり、祭りや正月などの「ハレの日」のご馳走として食べられていたそうです。現在は、1年を通して食べられています。

11/30(火)2年 国語

画像1 画像1
2組は、2学期に学習した漢字プリントを行いました。
難しい漢字もありましたが、集中して取り組むことができました。

11月30日(水) 上平井全校読み聞かせ会(6)

この取組も、「読書月間」を意識付け、読書活動を推進するための取組ですが、子供たち、楽しんでくれたようで、よかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(水) 上平井全校読み聞かせ会(5)

どの教室も、みんな、聞き入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31