小学生への読み聞かせ

11月29日(火)、中学校2年生が小学校1〜3年生に絵本の読み聞かせを行いました。12月6日も行う予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

高砂地区ロードレース大会

11月27日(日)、高砂地区ロードレース大会が高砂北公園で開催されました。生徒会役員、陸上部、バスケットボール部、サッカー部、バドミントン部、卓球部の生徒43名がレースや運営のお手伝いに参加しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小中合同 地域清掃2

11月25日(金)6校時、小学校6年生と中学校2年生で地域清掃を行いました。27日(日)の高砂地区ロードレース大会に向けて、高砂北公園を清掃しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内研修会

11月24日(木)6校時、校内研修会を実施しました。ICT機器の活用をテーマにして、福島教諭が1年3組で道徳の授業を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

小中合同 地域清掃

11月22日(火)6校時、小学校5年生と中学校1年生で地域清掃を行いました。小学校と中学校合同の班に分かれて、高砂南公園周辺を清掃しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝礼

11月14日(月)朝礼を行いました。連合陸上大会、バドミントン部、英語スピーチコンテスト(3年金子さん)、税の標語(1年坂下さん)の表彰がありました。また、11月はふれあい月間なので、スクールカウンセラーの神林先生にお話しいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

道徳地区公開講座

11月12日(土)、道徳地区公開講座を実施しました。3校時の道徳の授業後、15名の保護者が協議会に参加してくださりました。協議会での感想や意見を参考にして、道徳教育を進めていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒総会

11月4日(金)5・6校時、生徒会役員・後期専門委員の任命式と生徒総会を行いました。生徒会本部と専門委員会の活動目標や内容が承認されました。
画像1 画像1 画像2 画像2

文化祭(午後の部)

午後の部は、各団体の舞台発表を行いました。写真は、生徒会発表、吹奏楽部演奏、閉会式での優秀賞の表彰です。延べ355名の保護者の皆様にご参観いただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

文化祭(午前の部)

10月29日(土)、3年ぶりに文化祭を実施しました。午前の部は、合唱コンクールと展示見学です。どのクラスも全力で歌うことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

文化祭舞台発表リハーサル

10月27日(木)、文化祭舞台発表のリハーサルを行いました。写真は、少年の主張、イングリッシュキャンプ報告、美術部の作品制作です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

文化祭特別時程

10月18日(火)、昨日より文化祭特別時程となり6校時は各学級で合唱の練習に取り組んでいます。29日(土)の文化祭に向けて、舞台や展示発表の準備も進めています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小中合同あいさつ・ユニセフ運動

10月17日(月)、小中合同あいさつ・ユニセフ運動週間が始まりました。小学校の児童会役員と中学校の生徒会役員が、朝8:00〜8:10に小・中学校それぞれの玄関に立ち、あいさつとユニセフ募金を呼びかけます。
画像1 画像1

朝礼

10月3日(月)、全校朝礼を行いました。生徒会役員より校則の見直しアンケートについて話がありました。また、歯科定期健康診断において口腔衛生の管理が優秀な生徒の表彰を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

連合陸上大会壮行会

9月28日(水)中間考査後、葛飾区連合陸上大会の壮行会が生徒会主催で行われました。選手の紹介、校長先生の激励、選手代表の3年山本さんのあいさつがありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新校舎建設中

新校舎の建設が進んでいます。写真は現在の校舎から撮影したものです。来年度より新校舎で高砂小学校と合同で生活します。(現在の校舎は解体します)
画像1 画像1 画像2 画像2

生徒会役員選挙

9月22日(木)6校時、生徒会役員選挙を実施しました。体育館での立候補者立会演説会後、各教室で投票を行いました。2年生は、北村さん、植田さん、関根さん、1年生は、ジャハンさん、舟山さんが当選しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

葛飾区連合陸上大会練習

10月4日に実施される葛飾区連合陸上大会に向けての練習が始まっています。陸上部を中心とした希望者約30名が練習に励んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年みなかみ移動教室2日目

9月16日(金)13:30に現地を出発し、16:30学校到着の予定です。写真は、サンドブラスト制作とぶどう狩りです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年みなかみ移動教室1日目

9月15日(木)、2年生のみなかみ移動教室の1日目は、大きなトラブルなく順調に進んでいます。写真は、土合駅、一の倉沢、宿舎での夕食風景です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

移行> 年間行事予定

移行> 各種証明書

給食

部活動

お知らせ

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学校経営方針

その他