1/25 末広遊び4
1/25 末広遊び3
走り回れば寒くないです 1/25 末広遊び2
1/25 末広遊び1
1/25 こんなに寒い朝に
がんばって登校してきたごほうび 1/25 五食ごはん ツナ入りたまご焼き 冬野菜の栄養みそ汁 牛乳
大正時代に思いを馳せました。 1/24 郷土かるた大会練習
卒業生のボランティアのお姉さんも参加。 6年生は大丈夫かな? 1/24 雨の中 あいさつ運動 ありがとう
1/24 ジャムコッペパン ほうれん草のシチュー クジラのオーロラソース 牛乳
1/23 大豆入りマーボー丼 じゃことアーモンドのサラダ りんご 牛乳
1/23 サケ元気
水槽の向こうが能代川につながっています。 水温がまだ下がっていませんね。 これから下がりそうです。 1/23 あいさつ運動がんばったので?
ついていますね。 1/23 全校朝会 鉛筆の持ち方1/23 雪ではなく雨
今朝は2年1組でした。 1/20 葛飾区立小学校連合展覧会
図画工作科・家庭科・国語科書写の葛飾区中の小学生の力作が集まっています。 末広の図画工作科の作品はここです。 家庭科と国語科書写は探すのが大変です。 2階のカザール展もよかったらどうぞ。 1/20 ごはん いかとえびのチリソース 春雨サラダ スーミータン 牛乳
1/20 サケの特別授業その2
1/20 サケ博士来校
どんなよいことが起きたでしょう? 1/19 たこあげ2組
1/19 寒くても元気に遊びます
温かくなりますかな。 |
|