9月21日(水) 朝あそび

涼しくて、体を動かして遊ぶにはバッチリです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(水) 登校

涼しい朝です。

登校してきた1年生のAくんが、
「こうちょうせんせい、これって秋なの?」と話しかけてきました。

「これって秋なの?」・・・なんともステキな表現ですね。
画像1 画像1

9月20日(火) 3年生 書写

「日」を書きます。

まずは、一画ずつ、お手本を見たり、なぞったりして練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(火) 4年生 道徳

「正直であること」について考えました。

正直・・・耳が痛いですね・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日(火) 6年生 総合

2組が、学習センターにいました。
「SDGs」について調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日(火) 5年生 算数

「3つの数の公倍数」について学習しました。

公倍数の求め方について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(火) 6年生 社会

音楽室を出て、隣の6年1組へ向かって歩きます。

シーンとしているので、誰もいないのかな? と思いきや、ちゃんといました。
社会科のまとめを作成中。
「三人の武将(信長、秀吉、家康)」について、一人選んで、人物の功績等をまとめていました。
私が、「新・信長公記」観てる?と話しかけると、何人かは話に乗ってきましたが、あっという間に、また、「シーン」となりました。
いやいや、大した集中力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(火) 2年生 音楽

「鍵盤ハーモニカ」の学習です。

指に番号を当てはめて、練習していました。
例えば、「3番指」は「中指」のことです。

先生が、「3番の中指を、ソの上にのせて」と指示を出しますが、
・・・いかん! 中指がどの指なのか、分かっていない!!

そこで私が、「中指は、お兄さん指だよ」と教えました。
2年生って、こんな感じですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日(火)給食

画像1 画像1
《献立》
くきわかめご飯
かれいの磯辺揚げ
おろし和え
枝豆の呉汁
牛乳

 今日の給食は、「えだまめの呉汁(ごじる)」です。             
大豆を水にひたし、すりつぶしたものを「呉(ご)」といい、「呉汁」とは、呉をみそ汁に入れたものをさすそうです。
 今日は、大豆のかわりに「えだまめ」を使っています。「えだまめ」は、完熟になる前の大豆を収穫したものです。枝付きのまま収穫されることが多かった為、「えだまめ(枝豆)」とよばれるようになったそうです。


9月20日(火) 4年生 算数

この時間は、「2桁の割り算」のまとめです。
まだまだ、定着していない子もいますので、家庭学習でバッチリと身につけましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日(火) 運動会全体練習(2)

体育館で行うので、おしゃべりをしてはいけません。
みんな、約束をしっかり守って、行動していました。
さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日(火) 運動会全体練習(1)

今日の1時間目は、一回目の全体練習です。
残念ながら雨なので、体育館で「時短バージョン」で行いました。

1年生の「はじめの言葉」は、マイクなしでも堂々と発表。立派です!

代表委員による「スローガン発表」も、上手ですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(火) 雨の登校

台風の影響を心配しましたが、この辺は、さほどでもなくホッとしました。

しかし、報道を見ると、被害が大きいところもたくさんありますね。心中、お察しいたします。

ボランティアの皆さん、荒天の中の見守り、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(金) 3年生 レッツ ダンス!

3年生は、カラー手袋をはめて、運動会でダンスします。
ビートのきいた曲に、みんなノリノリで踊っています。
あっという間にふりつけを覚え、休み時間に友達とさそい合って
ダンスする姿も心に残った一週間でした。
みなさん、よい3連休をお過ごしください!
みんな、来週も楽しく練習しましょうね!
画像1 画像1

9月16日(金) 運動会係活動(2)

校庭では、代表委員のみんなが、開・閉会式の練習です。

頼もしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月16日(金) 運動会係活動(1)

6校時は、5・6年生の係活動。
係ごとに、いろいろな教室に集まって、準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(金) 6年生 体育

「ソーラン節」。
去年の子の子たち、かっこよかったからなぁ。
期待しちゃうなぁ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(金) 給食風景

久々に…。
5年1・2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月16日(金) リレー練習

1・2年生の練習です。

今日は、走りそう…な場面を撮りました。
画像1 画像1

9月16日(金)給食

画像1 画像1
《献立》
コーンマヨトースト
マカロニサラダ
豆乳スープ
牛乳

 今日は「豆乳スープ」の豆乳のお話です。豆乳は、乾燥した大豆を水につけてもどし、ミキサーでペースト状します。加熱し、火が通ったら、しぼります。このしぼり汁が豆乳です。しぼった残りが「おから」です。
 豆乳には、からだの中でカルシウムの吸収を助け、骨を守る「大豆イソフラボン」、血管を強くして血管の病気を防いだり、脳の活性化に役立つとされている「レシチン」、からだの酸化、老化を予防するはたらきがある「サポニン」など、さまざまな栄養が多く含まれています。                        

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28