2月7日(火)給食![]() ![]() 回鍋肉丼 キャベツとりんごのサラダ 中華風コーンスープ 牛乳 りんごは暑さが苦手です。涼しい場所で あれば室温保存でも大丈夫ですが、 秋冬でも暖房などの入った室内に置いて おくよりは、冷蔵庫の野菜室などに入れて おく方が適しています。 2月6日(月)給食![]() ![]() みそビビンバ ポテトオムレツ ワンタンスープ 牛乳 ワンタンは中国の料理です。 漢字では『雲を呑む』(雲吞)と書きます。 スープに入れたワンタンの様子が空に 浮かんだ雲のように見えたので、この名に なったと言われています。 2月3日(金)給食![]() ![]() いわしのかば焼き丼 じゃこサラダ 呉汁 牛乳 今日は節分です。節分にはいわしを 食べたり、飾ったりする風習があります。 これは、いわしを焼くときに出る煙と 強い臭いで鬼を追い払うという意味があるそう です。また、呉汁に入っている大豆は、 やはり鬼を追い払うためにまいていた ようです。 2月2日(木)給食![]() ![]() チャーハン 揚げぎょうざ 野菜スープ 牛乳 日本でも大人気のぎょうざですが発祥は 中国だと言われています。 中国では紀元前600年頃の遺跡からも 見つかっていて、とても歴史のある料理 です。日本では焼き餃子が多く食べ られていますが、本場中国では、水餃子 が多く食べられています。 2月1日(水)給食![]() ![]() タラモトースト ほうれん草のソテー ミネストラスープ 牛乳 今月の目標は 「バランスよく食べて健康な体をつくります」 です。 寒い日が続いています。 風邪などに負けないよう丈夫な体を作るには、 バランスの良い食事をとることがとても大切です。 |
|