11/16 作品を撮影してデータで保存![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 確かに説明が欲しい・・・。 11/16 3年生もパラスポーツ![]() ![]() 11/16 かきをひとりじめしたさるへいの立て札![]() ![]() うそをかいてはいけません。 このかきの木のもちぬしはさるへい・・・ 次の日、給食にかきが出ましたよ。 11/16 2,3,4,5の段を完璧にしよう![]() ![]() 検定員に、3年生以上の子供たちも入れたいのですが、コロナ禍で難しいかな。 11/16 水曜日の中休みは1年生![]() ![]() ![]() ![]() ありがとう! 11/18 きなこ揚げパン 鮭のクリーム煮 フルーツポンチ 牛乳![]() ![]() ![]() ![]() 11/17 あぶたま丼 じゃがじゃがサラダ かき 牛乳![]() ![]() ![]() ![]() 11/16 びりんめし 焼きししゃも 磯香和え だご汁 菊花みかん 牛乳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/14 4年生は・・・![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/14 火曜日は寒くなる![]() ![]() ![]() ![]() 気温の差に気をつけてお過ごしください。 11/14 体育館の設備も点検![]() ![]() 合格です! 11/14 学校監査委員が来校![]() ![]() 合格です! 11/14 2年生も書き初めの練習開始![]() ![]() ![]() ![]() とても静かに集中して書いていました。 11/14 書き初めの練習開始![]() ![]() ![]() ![]() 芯が太くて柔らかかくて濃い文字が書けます。 よい姿勢で、正しい持ち方で使いましょう。 https://school.katsushika.ed.jp/swas/index.php?... 11/15 カレーライス 海藻サラダ ヨーグルト 牛乳![]() ![]() 11/24 クッパ 魚と大豆の揚げ煮 りんご 牛乳![]() ![]() ![]() ![]() 11/14 の間違いです。 11/12 「もみじ」で二部合唱を楽しみました![]() ![]() きれいなハーモニーが聴こえました。 いつもドアから廊下、階段を通って聴こえてきます。 日本の名曲に癒されます。水元公園の紅葉はどうですか? 11/12 歌が上手です![]() ![]() 大好評の感想ありがとうございます。 音楽専科のえり先生も喜びます。 さて昨日のカップヌードルと焼きそばUFOは家族で争奪戦になっていないか心配です。 なるべく本人に優先権をお願いいたします。 11/12 土曜日の校庭遊びは456年![]() ![]() ![]() ![]() もう1学年ほど増やしても大丈夫では? 11/12 親子情報モラル教室その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いいたします。 6年生の保護者の方も少なかったです。 |
|