9月29日(木)授業2

9月29日(木)4校時。3年生理科、2年生美術、1年生保健体育の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(木)授業

9月29日(木)1校時。3年生国語、2年生社会、1年生英語ALTの授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(木)朝練

9月29日(木)朝。バスケットボール部の朝練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の生け花

9月28日(水)。1階玄関昇降口に生け花が飾られています。毎週、地域の方にボランティアで校内美化活動を行っていただいています。いつも、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(水)授業2

9月28日(水)5校時。3年生の学年合唱練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(水)給食

今日の給食。コシャリ、エジプト豆のサラダ、バナナのフリッター、牛乳。世界の料理「エジプト」
画像1 画像1

9月28日(水)授業

9月28日(水)1校時。3年生理科、2年生体育、1年生英語ALTの授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(火)部活動2

9月27日(火)放課後。バレーボール部の壁に向かっての打ち込み、陸上部の試合に向けたミーティング、吹奏楽部の各楽器の音程合わせ練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(火)部活動

9月27日(火)放課後。電子工作部の木工作業、卓球部のラリー練習、バスケットボール部の1対1からのシュートの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(火)給食

今日の給食。スパゲッティミートソース、フレンチサラダ、白いんげんのポタージュ、牛乳。
画像1 画像1

9月27日(火)授業2

9月27日(火)4校時。3年生体育、2年生数学、1年生美術の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(火)授業

9月27日(火)2校時。3年生国語、2年生英語ALT、1年生体育の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(月)部活動3

9月26日(月)放課後。バドミントン部のラリー練習、バレーボール部のネット際の返球練習、バスケットボール部のゴール前を意識したフォーメーション練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(月)部活動2

9月26日(月)放課後。陸上部のラダートレーニング、卓球部のバックハンド&フォアハンドラリー練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日(月)部活動

9月26日(月)放課後。美術部のアート作品作り、吹奏楽部のリズムと音程合わせ練習、読書部の学習活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(月)給食

今日の給食。萩の花ごはん、魚の七味焼き、秋なすのみそ汁、おはぎ、牛乳。季節を味わう献立。
画像1 画像1

9月26日(月)授業2

9月26日(月)3校時。1年生体育。教職専門実習生の授業研究の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(月)授業

9月26日(月)2校時。3年生数学、1年生社会の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室

9月23日(金)午後。2年生の移動教室。予定より早めに学校に帰ってきました。解散式を行い、笑顔で帰宅しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室

9月23日(金)お昼。2年生の移動教室。昼食を食べて、学校へと帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28