★☆★松上小学校の子供たちの様子などをお届けします★☆★

10月18日 6年生! 運動会が終わっても

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中央のトラックでは、1000メートル走のチームが練習していました。100メートルトラックを1周。全力で走り、少しインターバルをとって再び全力走! みんな頑張って練習していました。

10月18日 6年生! 運動会が終わっても

画像1 画像1 画像2 画像2
自分たちでフラッグを持って、スタートの掛け声!全力で走っていました。とくに100メートル走は、新小岩中まで直線100メートルを引くことができ、本番と同じ条件で走っていました。なかなかゴールが見えず、大変そうでした。

10月18日 6年生! 運動会が終わっても

画像1 画像1 画像2 画像2
蔵前通り側では、ハードル走と100メートル走のチームが練習していました。

10月18日 6年生! 運動会が終わっても

画像1 画像1 画像2 画像2
空中姿勢を平仮名の「く」になるように、次々と跳んでいました。

10月18日 6年生! 運動会が終わっても

画像1 画像1 画像2 画像2
砂場では、走り幅跳びのチームの練習が行われていました。担任の先生がお手本を見せ、子供たちは、そのイメージをもって跳んでいました。

10月18日 6年生! 運動会が終わっても

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、運動会が終わっても、10月25日の連合陸上競技大会に向けて、練習を再スタート!

10月17日 松上小の子たちの立派なスピーチ

画像1 画像1
ここでも、展覧会が素敵なものになるように、代表委員一人一人が全校児童に呼びかける発表となっていました。

10月17日 松上小の子たちの立派なスピーチ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の全校朝会でも、代表委員会の子たちが制作していた展覧会のスローガン発表がありました。

10月17日 松上小の子たちの立派なスピーチ

画像1 画像1 画像2 画像2
20名もの素晴らしい発表ばかりでしたが、自分の思いや考えを十分に主張することができ、3位に入賞した子もいました。

10月17日 松上小の子たちの立派なスピーチ

画像1 画像1 画像2 画像2
10月15日の葛飾教育の日の午後。新小岩地区センターで「少年の主張大会」が行われました。松上小の6年生5名が、その大会にすすんで参加し、立派なスピーチを発表しました。

10月14日 6年生がTGGで英語力を発揮

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しみにしていたお台場でのお昼は、雨模様だったので急いで帰校して、校庭にシートを敷いて食べることにしました。それも楽しそうでした。

10月14日 6年生がTGGで英語力を発揮

画像1 画像1 画像2 画像2
TGGで3時間20分に及ぶ体験に満足した子供たち。学校でも、この英語の実践力を発揮してくださいね!

10月14日 6年生がTGGで英語力を発揮

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
そうすると、ホワイトボードの上にあるペンを持ったロボットが動き出し、正確な三角形を描いていました。

10月14日 6年生がTGGで英語力を発揮

画像1 画像1 画像2 画像2
プログラミングを体験できるコーナーでも、エージェントの説明をしっかり聞き取り、タブレットにプログラムを正確に入力していました。

10月14日 6年生がTGGで英語力を発揮

画像1 画像1 画像2 画像2
説明を聞いた子供たちは、配られた風呂敷で体験学習。

10月14日 6年生がTGGで英語力を発揮

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1つのプログラムが終了したら、別のコーナーへ移動。日本の文化を体験するコーナーでは、エージェントが日本の風呂敷の説明。もちろん英語で!

10月14日 6年生がTGGで英語力を発揮

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次に、エージェントがじょうぶな橋の模型を作るために基本的な構造を英語で説明。そして、竹ひごや紙粘土を使って橋づくり。みんなで協力して制作していました。

10月14日 6年生がTGGで英語力を発揮

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
橋をつくるコーナーでは、「川の向こう岸に行くにはどうしたらよいのか」というクイズからスタート! 「泳ぐ」「ダッシュ」「橋をつくる」「ヘリコプターで行く」など英語で次々とアイデアをグループで出し合い発表!

10月14日 6年生がTGGで英語力を発揮

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さらに、自分たちでカゴに入っている様々な道具を使って音づくり。面白い音をつくって発表していました。

10月14日 6年生がTGGで英語力を発揮

画像1 画像1 画像2 画像2
グループの代表者が、いくつか出た答えの中から発表。答えが映像で映し出されると、大きな拍手が!答えは「踏切の音」でした。!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28