12月7日(水) 3年生の2時間目(1)

2時間目は、3年生が校庭に集合です。

1組は理科。
「光の性質」の学習です。
鏡を使って光を集めて、光が当たっているところと、当たっていないところの温度の違いを確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(水) 朝あそび

週の真ん中水曜日、雨上がり、空気が澄んでいます。

朝陽を浴びて、颯爽と駆ける子供たち、画になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(火) 1年生 図工作品(2)

自然(光)を使った作品作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(火) 1年生 図工作品(1)

廊下が華やかです。

「光の国の仲間たち」をテーマに、作りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月6日(火) 1年生 研究授業(8)

コメント欄を見ても、楽しみながら学んでいたことがうかがえます。
「活動あって、学びもあり!」理想的な授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(火) 1年生 研究授業(7)

全ての活動が終わり、お勉強のまとめ・振り返りをワークシートに書いています。
他学年同様、1年生も、シーンと書いています。
お勉強が充実していた証拠です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(火) 1年生 研究授業(6)

シール集めが終わり、次は、出来上がったツリーを、みんなの紹介します。
英語での会話は、「やり取り」の他に、「発表」も重視しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(火) 1年生 研究授業(5)

どこのお店でも、活発にやり取りがなされています。

このやり取り、「お店」と「お客」を交代して、2回行うので、計4回行うことになります。はじめはぎこちなかった会話も、繰り返すうちに、スムーズになってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(火) 1年生 研究授業(4)

Main Activity です。
今日のめあて Today's goal は、「好きな色を伝えて、クリスマスツリーを作ろう。」です。

「シール屋さん」と「お客さん」役に分かれて、リースに飾るシールを集めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(火) 1年生 研究授業(3)

次は、4人組になって、「 Chain game 」。
こちらも、スムーズに進むようになりました。
「繰り返しの発話」による成果です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(火) 1年生 研究授業(2)

「色」のお勉強も、今日で4回目、最終回です。
いつものように、フラッシュカードを見ながら、先生の後に続いて発音したり、体を動かしながら「 I like blue. 」と発音したり。
とっても上手になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(火) 1年生 研究授業(1)

今日の5時間目は、1年2組で「えいごあそび」の研究授業です。
4月から、各学年一回ずつ行い、1年生でラストです。

まずは、「 Hello song 」を歌いますが、今日は、先生たちがたくさんいるので、先生たちと「 Hello 」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(火) 給食

画像1 画像1
《献立》
ごはん
さばの香草バター焼き
根菜のきんぴら
豆乳汁
牛乳

 今日の給食は「さばの香草バター焼き」をつくりました。「香草」とは、香りに特徴のあるハーブです。魚や肉の臭みをけしたり料理の香りづけにつかわれます。今日は、乳製品と合う「セイジ」と魚のくさみをけしてくれる「オレガノ」というハーブをつかいました。あじわっていただきましょう。

12月6日(火) 登校

今朝も、冷えますなぁ。

でも! 気持ちは前向きに!!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日(月) 2年生 算数

「九九」の暗唱をしています。
今日は、「九の段」です。
おうちでも、とってもがんばっているようですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月5日(月) 3年生 国語

テストをしていました。
「リスニング問題」を、メモを取りながら聞いています。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月5日(月) 3年生 図書

今週で、「読書月間」も、おしまいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日(月) 5年生 算数

学期末です。
まとめの復習プリントです。

いかん!!
習ったことを忘れてるぞ!!
復習すべし!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(月) 6年生 国語

「プレゼンテーション」の学習です。
このグループは、「葛飾区の犯罪防止の取組」について調べたことをまとめました。
各グループの持ち時間は、8分間。
PWPで、結構なボリュームのプレゼンを作っています。

私が担任をしていた頃は、プレゼンと言えば、「画用紙」「ポスカ」に、「プリントアウトした画像をのり付けで」、でしたが、わずか(?)十数年でこんなに変わるものなんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(月) お昼休み

今日は、寒い!!
でも、元気に外遊びをして、えらいぞ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31