12月22日(木)の献立・カラフルピラフ ・フライドチキン ・野菜スープ ・キャンドルかん ・ジョア 今日はクリスマス献立です! デザートのキャンドルかんは、カルピスかんの上に缶パインといちごを乗せています。今年最後の日にふさわしい、華やかな給食ができました☆ 今年もたくさん、きれいに食べてくれた渋江小の子どもたち。来年も美味しい給食を楽しみにしていてくださいね♪ 12月21日(水)の献立・ちゃんこうどん ・小魚とアーモンドの炒り煮 ・冬至もち ・牛乳 明日は「冬至」です。そこで今日は、一日早い「冬至献立」です! 「冬至」は、一年で一番太陽が出ている時間が短い日のことです。冬至には、栄養満点のかぼちゃを食べ、ゆず湯に入る習慣があります。また、「ん」のつく食べ物を食べると、「運気が上がる」と言われています。 今日は野菜たっぷりの「ちゃんこうどん」とかぼちゃを練り込んだ「冬至もち」を作りました。ボリューム満点でしたが、どのクラスもよく食べていました。 12月20日(火)の献立・二色サンド ・ポークシチュー ・ビーンズサラダ ・みかん ・牛乳 二色サンドは、いちごジャムとブルーベリージャム・クリームチーズの2種類です。調理さんはパンにジャムやクリームチーズを一枚ずつ丁寧に塗ってくださいました。作業はとても大変でしたが、贅沢な美味しいサンドイッチができました! 12月16日(金)の献立・ごはん ・生揚げと野菜のうま煮 ・ししゃもの包み揚げ ・きゅうりのピリカラ ・みかん ・牛乳 ししゃもの包み揚げは、ししゃもを餃子の皮で包んだ料理です!皮がパリパリしていて、ししゃもが苦手でも食べやすくなっています。春巻きの皮やワンタンの皮でも美味しく作ることができます。ぜひお試しください♪ 12月15日(木)の献立・ぶどうパン ・焼き肉サラダ ・豆乳チャウダー ・はれひめ ・牛乳 今日のデザートは、「はれひめ」です。はれひめは、清見オレンジ・オセオラオレンジ・宮川早生を掛け合わせてできた品種です。酸味が少なめで、みかんの甘みとオレンジのような風味が特徴です。果汁たっぷりでジューシーでした! 12月14日(水)の献立・チリコンカンライス ・海藻と卵のスープ ・もっちり豆腐ドーナツ ・牛乳 もっちり豆腐ドーナツはその名の通り、もっちもちの美味しいドーナツです!少ない材料で簡単に作ることができます。素朴な味でとても美味しいので、ぜひご家庭でもお試しください!(レシピを掲載します。) ☆材料☆(1人分) ・小麦粉 15g ・ベーキングパウダー 0.45g ・さとう 5g ・絹ごし豆腐 12g ・揚げ油 適量 ☆作り方☆ 1.小麦粉とベーキングパウダーをふるう。 2.1にさとうを混ぜる。 3.豆腐の水気をきり、2に混ぜ合わせる。 4.手に油(分量外)をつけ、丸める。 5.150〜160度の揚げ油で10分程度揚げる。 ※油の温度と揚げ時間は、大量調理の場合の目安です。 ご家庭で作る場合は、調整をお願いします。 12月13日(火)の献立・ごはん ・魚の香味焼き ・茎わかめの炒め煮 ・呉汁 ・牛乳 今日の魚は「あおひらす」という名前の魚です。白身魚ですが、脂が乗っていて加熱しても身が固くなりすぎないのが特徴です。 今日はみそやしょうゆ、香味野菜を混ぜ合わせたタレに漬け込んで、オーブンで焼きました。適度に身がしまり、プリっとしていて食べ応えがありました。油でカラッと揚げても美味しそうです。 12月12日(月)の献立・菜の花ご飯 ・ちくぜん煮 ・ハタハタのから揚げ ・野菜のアーモンド和え ・牛乳 ハタハタは、秋田県の冬の名物です。煮ても焼いても揚げても、どのように調理しても美味しい魚です。 今日は片栗粉をまぶし、油でカラッと揚げました。外側はカリカリ、身はふっくらとしていて、とても美味しかったですね。ご家庭ではなかなか食べる機会が少ないと思いますので、給食で食べてもらえて良かったです。 |
|