9月29日(木) 4年生 算数(2)
「線分図」や「もとにする数」など、既習事項を活用して、問題を解いていました。
すばらしい!! 9月29日(木) 4年生 算数(1)
「倍」の考え方を使って、問題を解く学習です。
9月29日(木) 6年生 英語
めあては「夏休みの思い出メモを作る」です。
子供たちのワークシートを見ると… 「went」「ate」など、過去形を書いています。 中一レベルです。 わからない単語は、タブレットや辞書で調べています。 「辞書で調べながら英作文をする」という学習、(個人的な意見ですが)楽しかった記憶は・・・。 でも、この子たち、なんだか楽しそうです。 中学生の頃の自分を、ちょっと反省です。 9月29日(木) 3年生 Hand in Hand!
カラー軍手、意外に目立って、かわいらしいですね。
しかし! 今年の3年生は、かわいいだけではありません。 かっこよくて、オシャレなダンスを披露しますよ!! 乞うご期待!! 9月29日(木) 朝あそび
涼しいせいでしょうか、いつもより、たくさんの子が外へ出ていました。
9月29日(木) 学校のお花シリーズ(2)
続いて、「ケイトウ」と、何やらたくさんの芽が出ています。
1年生の子に、「何の芽だかわかる?」と聞いてみると・・・ ・・・「カブ?」との答え。 するどい!! お家で育てているのでしょうか? 正解は、カブの仲間、「ダイコン」です。 9月29日(木) 学校のお花シリーズ(1)
比較的涼しい朝ですね。
今日最初の記事は、「マリーゴールド」です。 あまり主役になることはない花ですが、たくさん咲いていると、とってもきれいですね。 9月28日(水) 2年生 ダブルフラッグ(2)
最後のきめポーズも、バッチリです!!
9月28日(水) 2年生 ダブルフラッグ(1)
今日のラストは、2年生の「ダブルフラッグ」。
9月28日(水) 低学年 リレー練習(2)
あとは、本番を残すのみ!(金曜にリハをしますが)
全速力で、駆け抜けろ!! 9月28日(水) 低学年 リレー練習(1)
今日が最後の練習です。
9月28日(水) 1年生 ゆめをえがこうレッツゴー
キラキラバトンを持って、ニコニコダンスです。
9月28日(水) 2年生 図工
「えのぐ島へレッツゴー!」です。
イチゴの島やメロンの島、などなど、空想の島で遊んでいます。 9月28日(水) 4年生 国語(2)
問題解決のポイントは、文章の内容をしっかりと読み取り、読み取った内容から気持ちを想像すること、です。
学習指導要領には、3・4年生の学習内容について、次のように示されています。 「登場人物の行動や気持ちなどについて、叙述を基にとらえること。」と。 子供たちから出た意見を、先生が黒板にまとめました。 どうやら、しっかりと、文章の内容を理解し、そこからお父さんの気持ちを想像できたようですね。 9月28日(水) 4年生 国語(1)
物語文「一つの花」の読み取りです。
なんとも、せつないお話です…。 今日のめあては、「お父さんが、めちゃくちゃ高い高いをするわけをかんがえよう」です。 我々世代にとっては、お父さんの気持ち、痛いほどわかりますが、果たして、10歳の少年少女たちには、わかるのでしょうか!? 9月28日(水)給食柏パン タンドリーチキン ポテトサラダ チンゲン菜のスープ 牛乳 今日の給食は、インド料理の「タンドリーチキン」です。タンドリーとは、インド料理で使う「タンドール」というつぼ形のかまどで焼く料理のことをさすそうです。 「タンドリーチキン」は、スパイスとヨーグルトに漬け込んだ鶏肉をタンドールで、脂を落としながら焼き上げる料理です。 今日の給食では、牛乳から作るヨーグルトのかわりに大豆から作られたヨーグルトを使用しています。 9月28日(水) 3年生 考え方を説明(2)
2組も、同じ学習です。
こちらは、説明を書き終わり、近くのお友達とノートを見せ合って、考え方を交流しています。 9月28日(水) 3年生 考え方を説明
「かけ算の筆算」の学習です。
筆算の仕方を考え、その説明をノートに書いています。 すばらしい!! 9月28日(水) 2年生 国語
2組です。
物語文を読み取って、場面ごとの大まかな内容をまとめていました。 9月28日(水) 1年生 国語
2組は、しっとりと「書写」です。
落ち着いて学習に取り組んでいます。 |
|