5月9日(月) キラッと班あそび(2)
今日の遊びも、前回のグループと同じ「自己紹介 ドンジャンケン」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月9日(月) キラッと班あそび(1)
雨が降らないので、「キラッと班あそび」をすることができました。
今日は、6つの班が、一回目の遊びです。 まずは、出席をとって、自己紹介。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月9日(月) 給食![]() ![]() ・小松菜ぶた丼 ・スナップエンドウのおみそ汁 ・美生柑(みしょうかん) ・牛乳 「スナップエンドウ」は、春(はる)が旬(しゅん)の野菜(やさい)です。グリンピースを品種(ひんしゅ)改良(かいりょう)してつくられました。豆(まめ)が大(おお)きくなってもサヤがかたくならないため、サヤごと食(た)べることができます。甘(あま)みがあり、パリッとした食感(しょっかん)がとくちょうです。今日(きょう)は、おみそ汁(しる)の具(ぐ)にスナップエンドウをつかいました。旬(しゅん)のおいしさをあじわいましょう。 5月9日(月) 体力テスト・チャレンジタイム
今日から、体力テストに向けた取組「チャレンジタイム」を始めました。
毎日20分休みに、一学年ずつ、体育館で練習します。 種目は4つ。 「遠投」「反復横跳び」「腹筋」「立ち幅跳び」です。 今日は、5年生ががんばりました。 私もやりましたが、腹筋「30秒!」は、なかなかのものです…。(20秒もすると、気持ちが折れます・・・) ぜひ、家族みんなでチャレンジを!! ![]() ![]() ![]() ![]() 5月9日(月) 20分休み
雨が降りませんね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月9日(月) 全校朝会(2)
空模様があやしかったですが、ギリギリ、校庭でできてよかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月9日(月) 全校朝会(1)
GWが明けました。
今週は、生活リズムをもとに戻したいですね。 あいさつ担当は、1組のRちゃん。 「今日から、チャレンジタイムが始まります。しっかり取り組んで、自分の記録を伸ばしましょう。」と、呼びかけました。 「チャレンジタイム」とは、一カ月後の体力テストに向けた練習期間です。 20分休みや体育の時間に取り組みます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月6日(金) 委員会活動(2)
図書委員会と集会委員会です。
委員長のKくんとCちゃんが進行しています。 ノートは、図書委員 書記のKちゃん。 キレイに書いていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月6日(金) 委員会活動(1)
今日は、2回目の委員会です。
こちらは「飼育・栽培委員会」。 今日は、花壇の整備です。今年は、何を育ててくれるのか、楽しみです。 ヨロシクね! ![]() ![]() ![]() ![]() 5月6日(金) 2年生 学級会
2組です。
2年生になって初めての学級会は、クラス遊びの内容を決めているようです。 ![]() ![]() 5月6日(金) 1年生 国語
ひらがな「な」の学習です。
形がとりにくい字ですね。 ![]() ![]() 5月6日(金) 1年生 こいのぼり
端午の節句に合わせて作成した「こいのぼり」が、廊下の壁面を泳いでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月6日(金) 1年生 音楽
走り回っているわけではありません。
・・・いえ、走り回っています。 ただ単に、走り回っているわけではありません。 この時間の「めあて」は、「音楽に合わせて、体を動かそう」です。めあてに沿った、学習活動です。 みんな、とっても楽しんでいました。 そして、学習の振り返りでは、「めあて」に合った発言がたくさん出ていました。 素晴らしい!! 「良くない学習活動」として、よく言われる言葉があります。 それは、「活動あって、学びなし!」です。意味は、読んで字の如し。 この音楽の時間は、「活動あって、学びもあり!!」という、「学ぶ楽しさ」を味わうことができる授業でしたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月6日(金) 6年生 給食風景
最後は6年生。
どのクラスも、しっかりと黙食です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月6日(金) 5年生 給食風景
5年生ともなると、食べ終わるのが速いですね。
よく噛んでね! ![]() ![]() ![]() ![]() 5月6日(金) 4年生 給食風景
今日は、全クラス、回ってみました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月6日(金) 給食準備中(2)
こちらは、3年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月6日(金) 給食準備中(1)
こちらは、2年生。
先生に見守られながら、自分たちで配膳です。 日直さんも、前でご挨拶のスタンバイをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月6日(金) 1年生 給食
みんな、静かに前を向いて食べていますね。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月6日(金) 2年生 体育
2組のリレーです。
上手に、バトンをつないでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|