★☆★松上小学校の子供たちの様子などをお届けします★☆★

12月12日 今日の朝は校庭で全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
全校朝会では、人権週間にちなんだ「暴力」「暴言」についての校長講話と人権作品に応募して選ばれた優秀作品を紹介しました。

12月12日 今日の朝は校庭で全校朝会

画像1 画像1
今日の朝は、雲一つない青空の下で、月一回の校庭での全校朝会をしました。月一回にもかかわらず、子供たちは素晴らしい姿勢で話を聞いていました。

12月9日 今日も朝から満月が・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クイズの内容もよく吟味されていて、簡単なクイズから大人でも考えさせられるクイズでした。このクイズのおかげで、さらにクリスマスとお正月の伝統行事が詳しくなったことでしょう。きっと、教室では正解・不正解で盛り上がったことでしょう。集会委員会の子たちのクイズの出し方の表現力も素晴らしかったです。集会の企画や運営、お疲れさまでした!

12月9日 今日も朝から満月が・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クイズのテーマは「クリスマスとお正月」。三択クイズにして、5秒間で答えるという形式でした。

12月9日 今日も朝から満月が・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
そのような天気の中、今日は朝の始業から児童集会。昨日もリハーサルを昼休みにしっかりしていた集会委員会のメンバーたち。全校児童を楽しませるために、各クラスにクイズを体育館から配信してくれました。

12月9日 今日も朝から満月が・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
ここ三日間は、天候も穏やかで日差しを浴びると暖かく感じます。夜も星空がきれいで満月とともに火星などの惑星も輝いています。今日の朝も本校の広い校庭から、きれいな月が見えました。

12月8日 中学校で調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
ときどき文化鍋の様子を見ながら火加減を調節して、その様子もタブレットで撮影。昼休みに、今日の調理実習でつくったものと給食で出されたキュウリと、どちらがおいしかったかをインタビューすると、「どちらもおいしかった」という回答が返ってきました。子供たちにとって、充実した調理実習だったのでしょう。

12月8日 中学校で調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お米が炊き上がる前に、一人一人が包丁でキュウリの輪切り、半月切り、イチョウ切りに挑戦!  悪戦苦闘しながらも、だんだんと上達していきました。

12月8日 中学校で調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子供たちは、手を洗って食材を取りに行き、いよいよ調理開始。お米をといで水の分量を計量カップで量って文化鍋の準備完了。ガスコンロに置いて炊く前にタブレットで記録写真を撮影して強火で点火。

12月8日 中学校で調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の調理実習のテーマは、ご飯を炊くことと包丁の扱い方でした。まずは、先生がキュウリの輪切り、半月切り、イチョウ切りのお手本を披露! さすがの包丁さばきに、子供たちから感嘆の声が漏れていました。

12月8日 中学校で調理実習

画像1 画像1
5年生は、中学校の家庭科室で調理実習をしました。本校の家庭科室は、ガスコンロや水回りが不便で、調理をするのに動線が難しく、安全に調理が進められるようにお借りしました。これも小中連携です。

12月7日 中央玄関に・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼休みが終わると、どんどん人の輪が広がり、いろいろな学年が観察していました。「イクラが動いた」という子もいました! 授業学年の4年生は、自主的にタブレットを持ってきてイクラの様子を撮影していました。先生に言われたからではなく、主体的に観察をしようとする姿が素晴らしかったです。イクラからサケになるまで、毎日、この意識をもち続けてくださいね。

12月7日 中央玄関に・・・

画像1 画像1
それは、サケの卵のイクラでした! いま4年生が学習している「サケの授業」の一環として、昨年度に引き続き、今日の正午にイクラをいただきました。子供たちには何も知らせていなかったのですが、すぐに気付き、子供の観察力に驚きました。昨年度に世話をしていた5年生もうれしそうでした。

12月7日 中央玄関に・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
中央玄関に設置していた水だけだった水槽に、午後から人だかりが! 水槽を指さす先にあったものは?

12月5日 今日は気温が上がらず・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
そして、先生からパスやシュートのやり方をしっかり聞き、先生の指導どおりに練習して、堂安選手のような強烈なシュートを見せる子もいました。ワールドカップの日本代表の活躍は、子供たちに良い影響をあたえているのかもしれません。

12月5日 今日は気温が上がらず・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は、体育で「サッカー」の授業。校庭を広く使って、一人一人がドリブルの練習。子供たちの中でも、ワールドカップのサッカーが話題となっていて、三苫選手のようなドリブルを目指そうとしているのかもしれません。

12月5日 今日は気温が上がらず・・・

画像1 画像1
体育も同様で、冷たい鉄棒でも、鉄棒のカードを見ながら、自分の目標としている回り方に一生懸命にチャレンジする2年生たち。

12月5日 今日は気温が上がらず・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は朝から気温が上がらず寒い一日でしたが、子供たちは元気いっぱい! 休み時間は、持久走や縄跳びを頑張っている子。ボール遊びやドッジビーで楽しむ子。大勢で鬼ごっこをして校庭を走り回る子などで、とてもにぎやかでした。

12月2日 5日間の中学校の職場体験終了!

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、中学生の自作の百マス計算のプリントの説明をしっかり聞いて、一生懸命に勉強していました。わからないところも、一人一人丁寧に見てくれました。職場体験は終わりましたが、中学生たちは、教員志望で頑張るそうです。また、松上小学校に遊びに来てくださいね。

12月2日 5日間の中学校の職場体験終了!

画像1 画像1 画像2 画像2
職場体験で本校で頑張ってくれた中学生も、今日で最終日。いっぱい遊んでもらった1年生の教室で、3校時に算数のミニ授業をしました。授業の準備を休み時間にしていると、体育の授業から帰ってきた一年生が近寄ってきて大人気の中学生。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31