★☆★松上小学校の子供たちの様子などをお届けします★☆★

6月24日 TGG(体験型英語学習施設)に行ってきました!【5年】

画像1 画像1
5年生は、外国語の体験学習ができるTGGという施設に行ってきました。お台場にあり、とても美しい施設で、子供たちは、ワクワクしながらエスカレーターで2階のフロアに移動。

6月23日 異学年交流フェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最高だったのは、3・4年生の先生たちの企画「逃走中」。先生たちが、黒装束のハンターに扮して、校庭いっぱいに広がった3・4年生全員(170人)を捕まえるという企画。さて、何人が捕まったのでしょうか?子供たちは歓声を上げて逃げまくっていました。今年度初めて企画した学校行事でしたが、中学校の校庭もお借りして、のびのびと楽しむことができました。

6月23日 異学年交流フェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2
他の学年も、様々な企画を用意して、普段とは違う友達と遊んで楽しい時間を過ごすことができました。

6月23日 異学年交流フェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は、「猛獣狩りゲーム」「紅白玉入れ」を企画して盛り上がりました。後半の班ごとの遊びでは、「だるまさん転んだ」「長縄」「ボール遊び」など1年生に優しく接している場面が、たくさん見られました。

6月23日 異学年交流フェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は一日かけて、異学年交流フェスティバルを開催しました。1・6年生、2・5年生、3・4年生がペア学年となり、2時間かけて楽しみました。高学年は、低学年を楽しませる企画運営をしました。司会進行も立派でした。

6月22日 研究授業【1年生】(小中合同研究会)

画像1 画像1 画像2 画像2
初めての研究授業を頑張った1年生が下校した後には、小学校と中学校の先生たちで、今日の授業を振り返って、より良いものにしていこうと協議会をしていました。

6月22日 研究授業【1年生】(小中合同研究会)

画像1 画像1 画像2 画像2
場面ごとに読みを深めたクラスは、朗読発表会に向けてグループ練習。グループ発表したら、友達からよかったところをほめられて喜んでいました。

6月22日 研究授業【1年生】(小中合同研究会)

画像1 画像1 画像2 画像2
さらに学習を深め、場面ごとの登場人物の気持ちを考えました。平仮名も学習してきた1年生。ワークシートの吹き出しに登場人物の気持ちを書けるようになってきました。

6月22日 研究授業【1年生】(小中合同研究会)

画像1 画像1 画像2 画像2
学校生活に慣れてきた1年生。学習している様子を中学校の先生たちにも見てもらいました。国語の授業で、音読して物語の場面が頭の中に入っているかを確認。4つの場面の絵を順序よく並べられるかな?

6月20日 プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
暑い暑い日だったので、子供たちは気持ちよさそうで、とてもよいプール開きとなりました。

6月20日 プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
事前に運動委員会が作成した動画「プールのきまりや入水の仕方」をよく見ていた子供たちは、新しいバディの方法などをよく守って行動していました。

6月20日 プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
今年は、気温や水温の状況がよく、初日から気持ちよくプールに入ることができました。各クラスからの代表児童から、今年の水泳の目標や意気込みが発表されました。

6月20日 俳句の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、ゲストティーチャーをお呼びして俳句の学習。俳句の作り方を学んだら、自由な気持ちで創作を楽しんでいました。ゲストティーチャーも、その自由な気風をほめていました。2学期には、「葛飾区の俳句のカルタ大会」があります。頑張ってください。

6月15日 「電気のはたらき」を利用して

画像1 画像1 画像2 画像2
試行錯誤しながら改造したモーターカー。さて、だれが一番速かったのかな?どんな工夫がよかったのかな?楽しみながら学習を進めていました。

6月15日 「電気のはたらき」を利用して

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、理科で「電気のはたらき」について学習を深めました。そのまとめとして、「一番速いモーターカーを作ろう」という課題に挑戦!電池を直列つなぎにしたり、軽くするために電池を1つにしたり、意欲的に活動していました。

6月15日 家庭科で裁縫の実習

画像1 画像1 画像2 画像2
縫い方を頭に入れたら、作品づくりに集中していました。布の色や縫い方に個性が発揮されていました。

6月15日 家庭科で裁縫の実習

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、展覧会の作品づくりに向けて裁縫の実習。先生が電子黒板を使って、どうやって縫っていったらよいのかをわかりやすく説明していました。

6月9日 体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
反復横跳びや長座体前屈、立ち幅跳び、ソフトボール投げなど、よい記録はでたかな!

6月9日 体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体力向上週間で頑張ってきた成果を発揮する日がやってきました。

6月7日 掃除を頑張る 松上小の子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教室だけでなく、玄関や廊下、特別教室などの出張掃除を頑張る子たちを発見!友達の履物を丁寧に靴箱から出して掃き掃除。さらには、靴底までも雑巾で拭いてあげる子も!とても感心しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31