7月12日(火) 給食キムチチャーハン 焼き肉サラダ フルーツポンチ 牛乳 今日の給食は、5年生のリクエスト献立「キムチチャーハン」です。 キムチは、韓国語で「野菜をつけたもの」の意味である沈菜(チムチェ)を語源とする説や、沈漬(チムチ)を語源とする説などがあります。また、キムチは、発酵食品です。キムチに含まれる豊富な乳酸菌は、腸内環境をよくしてくれる働きがあります。 学校給食では、市販のキムチより辛さをおさえたキムチを使っています。学校給食の人気のメニューのひとつです。 7月12日(火) 朝の会
各教室を回っていると、読み聞かせが終わり、朝の会が始まっていました。
3−2は、日直さんがスピーチ。 3−1は、みんなで「おはようございます!」のあいさつ。 7月12日(火) 全校読み聞かせ(2)
大型モニターを使う方が多いですが、中には、「素語り」の方も。
お仕事前の方もいらっしゃるようで、朝からありがとうございました。 7月12日(火) 全校読み聞かせ(1)
今朝は、月に一度の「全校読み聞かせ」の日です。
各クラス、ボランティアさんが集合です。 7月12日(火) 朝あそび
今朝は、比較的、過ごしやすいですね。
ボール遊びをしている子が多かったです。 7月11日(月) キラッと班あそび(2)
本当は、9月からこの形にしようと思っていたのですが、このところのあまりの暑さに、校庭での活動は無理だと判断し、今月から行うことにしました。
6年生の皆さん、2学期以降は、月に一回の活動となりますので、計画をお願いしますね。 7月11日(月) キラッと班あそび(1)
今日から、「キラッと班あそび」を、ほぼ元の形に戻しました。
元の形というのは、校庭・屋上・体育館のみでなく、各教室も使って行う形にしました。こうすることで、全校一斉に活動することができるのです。 7月11日(月) 給食ご飯 鮭のネギダレかけ ひじきの煮物 冬瓜のおみそ汁 牛乳 夏野菜を知ろう3 「とうがん」 漢字では、冬の瓜と書く【冬瓜(とうがん)】ので寒い時期のイメージもありますが、7月から8月にかけて旬を迎える夏野菜です。皮が厚く水分が失われにくいので、夏に収穫し、風通しの良いところで、2〜3か月保存ができ、冬までもつとの意味から冬瓜と名付られたそうです。 「とうがん」には、体の熱を下げる効果があります。 さわやかな味わいで、スープや煮物、あんかけ料理などに調理されます。 7月8日(金) 給食なすとトマトのミートスパゲティ 枝豆とツナのサラダ キャラメルポテト 牛乳 夏野菜を知ろう 2 「なす」 今日の給食には、夏野菜の「なす」が使われています。なすには、水分が多く含まれていて体の熱を下げてくれるといわれています。なすの皮の紫色には「ナスニン」という目の疲れをとったり、血管の病気予防に役立つ成分があります。 今日は「なすとトマトのミートスパゲティ」に調理しました。なすにミートソースがよくしみて、おいしく仕上がりました。 7月11日(月) 6年生 算数(2)
もちろん、2組も同様です。
7月11日(月) 6年生 算数(1)
「比」の学習です。
たくさん手を挙げて、ノートもしっかり書いて、きちんと学習しています。 7月11日(月) 4年生 音楽
「まきばの朝」を歌いました。
7月11日(月) 1年生 生活科
1組です。
「シャボン玉あそび」の計画を立てています。 7月11日(月) 全校朝会
体育館は、エアコンが聞いていて涼しいです。
あいさつ担当は、1組のGくん。 「1学期がおしまいになります。荷物の持ち帰りは計画的に行いましょう。」と呼びかけました。 代表委員のみんなが、前に並びました。先日、学校のみんなに呼びかけて作成した「千羽鶴」が完成したので、その報告です。この後、葛飾区役所に送り、青戸記念公園で行われる平和式典に飾られます。 代表委員の皆さん、取りまとめ、ありがとう!! 7月11日(月) 朝あそび
今日は月曜日。全校朝会があります。
いつもなら、たくさんの子が外へ出てきますが、朝会を体育館で行うため、ほとんど出てきませんでした。 7月9日(土) 土曜授業(12)
3時間目、5年生は体育館にいました。英語の学習を、2クラス合同で行っていました。
広い体育館ですが、大きな声でスピーチできるのでよく聞こえます。普段の学習が生きていますね。 7月9日(土) 土曜授業(11)
2−2は、外で、ミニトマトの観察です。
真っ赤に熟した実が、チラホラと。 お家で食べてね!! 7月9日(土) 土曜授業(10)
1−2は国語です。「音読劇」をしました。
私が通りかかった時に、ちょうど、最後のグループの発表が終わってしまいました!! 学習の振り返りを書きました。 7月9日(土) 土曜授業(9)
1−1は、算数。
「長さ」のお勉強です。「ものの長さを比べる」ことがテーマです。 同じ長さの紙テープを使うと、長さを比べられることが分かりました。 7月9日(土) 土曜授業(8)
2−1は、算数。
1学期の復習です。しっかり復習して、学習を定着させようね! |
|