10月4日(火) 3年生 音楽

1組は、一人ずつ、リコーだーのテストをするようです。

難易度が違う、二つあるパートの中から、どちらかを選んで演奏します。
「難しい方」にチャレンジする子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(火) 6年生 理科

1組は、「月の満ち欠け」の学習です。
昨日もおとといも、よく月が見えましたね。
明日からお天気が崩れそうなので、よく見えるのは、今日までかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(火) 6年生 運動会の振り返り

運動会を振り返って、作文を書きました。
自分の活動を振り返り、次に生かす、とても大事です。

書き終わった子は、読書です。
画像1 画像1

10月4日(火) 4年生 理科

「空気中の水蒸気」の学習です。

今日は、「空気中、どこにでも水蒸気はあるのか?」について、実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(火) 英語の掲示

中央階段の掲示板に、新しい掲示物を追加しました。

子供たちが、日常的に英語に触れるための取り組みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(火)給食

画像1 画像1
《献立》
鶏そぼろ丼
くきわかめ入りきんぴら
根菜のおみそ汁
牛乳
 
 今日の給食は、秋から冬にかけて旬をむかえる根菜類をたくさん使用しています。根菜とは、土の中で成長する根や茎を食べる野菜のことをいいます。根菜の中でも根の部分を食べているのは、にんじん、やまいも、だいこん、ごぼう、かぶ、さつまいもなどがあります。茎の部分を食べているのは、じゃがいも、さといも、れんこんなどです。今日は、「きんぴら」と「おみそしる」に調理しています。

10月4日(火) 掲示板

「運動会バージョン」になっています。

運動会の前に紹介すればよかったですね…。
画像1 画像1

10月4日(火) 朝あそび

運動会明け、始まりました。
今日も、暑いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日(土) 秋季運動会(27)

楽しいと時間は、あっという間に過ぎるもの…。
閉会式となりました。

得点係の子供たちによる、「得点発表」です。
優勝は・・・・・・・・・・、
「紅組で〜〜〜〜〜す!!!!!」

先生たちにとっては、赤も白も、関係ありません。
みんなおんなじ、大優勝です💛 
画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日(土) 秋季運動会(26)

令和4年度 秋季運動会も、いおいよ大詰めです。

地区対抗リレー、優勝は、オレンジの「4丁目チーム!」。
そして、紅白リレーは、白組の「白チーム!!」でした。
3回行った紅白リレー、2勝1敗で白組が優勢ですが、果たして、総合優勝は?!?!

閉会式へ急げ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(土) 秋季運動会(25)

ついに、フィナーレ。

6年生、おつかれさま&ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(土) 秋季運動会(24)

後輩たち(5年生)が、背中を見つめます。

自然と拍手も起こります。

とってもいい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(土) 秋季運動会(23)

黒の法被をまとい、いざ、出陣! という感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(土) 秋季運動会(22)

オープニングは、静かに始まり、「一人技」。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(土) 秋季運動会(21)

話は変わり…

「短距離走」からの〜〜〜「ソーラン」だーーー!!! 

6年生も、円陣で気合注入!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(土) 秋季運動会(20)

担任の先生が、目に涙をためて、号令台の上から子供たちを見つめています。

とってもいい。

担任をやってた頃を思い出すなぁ。(2回目)
画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日(土) 秋季運動会(19)

エイサーが始まりました。
最近、この曲と、「イーヤーサーサー」のかけ声が、頭の中を回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(土) 秋季運動会(18)

「エイサー」の前のこの踊り、なにか、荘厳なものを感じたのは、私だけでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(土) 秋季運動会(17)

5年生、「エイサー」が始まりました。

はじまりは、昨日と同様、円陣です。
とってもいい💛
担任をやってた頃を、思い出すなぁ…。
(チョットうらやましい。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(土) 秋季運動会(16)

最後は、指揮の合図で、ピタッと終了。

余韻がとっても心地よい。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31