9/28 今日は3年生と昼休みにバスケ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館体育倉庫のすみっこにあった3つのバスケットボールっぽいボール(実は2つはポートボール用ボールで4号球かな)を4年、5年、6年に1個ずつ配りました。 使って遊んでくださいね。昼休みの低学年の時間は、1,2,3年生が使ってもいいです。運動委員会のお兄さんお姉さん、よろしくお願いします。 9/28 体育館遊びの1年生![]() ![]() ![]() ![]() 上手によけているようです。これも体力です。調整力ですね。 9/28 ベルマークありがとうございます。![]() ![]() ![]() ![]() 体育の授業などで有効に使わせていただきます。 令和元年度は、このデジタイマーと専用スタンドを購入していただきました。 今日も大活躍しています。 9/28 やってみようラディアンの次に3分間走![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体力テストの結果のシャトルランや反復横跳びの向上に役立つ取組を始めています。 上履きが運動靴タイプなので安心です。 靴底がぺったぺたの上履きでは運動ができません。 9/28 キャッチバレーボール![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ルールの工夫で、難しいバレーボールもみんなで楽しくプレーできます。 タブレットを使っています。作戦盤とルールとめあての確認です。 9/28 水仙ではないと思いますよ(花夢隊のお母さんより)![]() ![]() 調べました。 レインリリーという花のようです。和名がなんと「たますだれ」。 原産国はどこでしょうか。 保健室の前にも発見しました。校庭の周りの花壇のあちらこちらにあるので見つけてください。 9/28 花夢隊 出動!![]() ![]() ![]() ![]() 念願の菜の花畑ができます。春が待ち遠しいです。 ポットに土を入れて他の花の種を蒔いて育てます。 ありがとうございます。 9/28 メープルナッツトースト コーンシチュー 大根サラダ 牛乳![]() ![]() ![]() ![]() 9/27 昼は暑くなりました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 胸がキュンキュンします。 昼休みは雲も少し出てきましたが、晴れです。 3年生は良い天気の中、社会科見学でした。さて、どこに行ったでしょう。 9/27 おまつりかな?![]() ![]() ![]() ![]() 1年生が集まって見学です。 9/27 稲の観察![]() ![]() ![]() ![]() あらまあという感じです。 来週稲刈りします。 ~ 実るほど 頭を垂れる 稲穂かな ~ 9/27 短距離走と走り幅跳びを学年体育で![]() ![]() ![]() ![]() 実に4年ぶりの大会になります。 9/27 4年生![]() ![]() ![]() ![]() フラフープ。ケンステップ鬼。バレー。バスケ。肋木。バランスボール。ドッジ。 9/27 何だかドッジボールらしくなってきた![]() ![]() 9/27 マット遊びにタブレットを持ってきている![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 何に使ったのかな。 動画を見たのかな? お互いの動きを撮影したのかな? 9/27 花壇のあちこちに咲いています![]() ![]() ![]() ![]() 9/27 ひじきごはん ツナ入りたまご焼き 石狩汁 オレンジ 牛乳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 骨が1本もありませんでした。ありがたいことです。 家では魚の骨はどうしていますか? 9/26 クラブ3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 栞を描きました。描くのが好きな子が集まっています。 9/26 クラブ2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/26 クラブ1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は順番を混ぜます。 特別に指導講師の先生をお招きするクラブもあります。 |
|