9月7日今日の給食☆

画像1 画像1
9月7日(水)
ジャムサンド、牛乳、白身魚のコーンフレーク焼き、イタリアンスープ

 今日は、コーンフレークのお話をします。
 コーンフレークは、アメリカのケロッグ博士が発明し、健康食品として売られるようになりました。乾燥させたトウモロコシを粉々にして、水で練って加熱し、ローラーで平らにして作ります。今日は、白身魚にマヨネーズとヨーグルトをつけて、砕いたコーンフレークをまぶしてオーブンで焼きました。パリパリとした食感を味わってみてくださいね!

9月6日今日の給食☆

画像1 画像1
9月6日(火)
冷やし中華、牛乳、ごまだれポテト、フルーツポンチ

 今日は、冷やし中華のお話をします。
 冷やし中華は、中国の冷やし麺がルーツとされていますが、作り方や味が異なるため、日本発祥の料理と考えられています。細切りにした野菜やハム、錦糸卵など、色とりどりの具材を麺にのせ、冷たいかけ汁をかけて食べます。かけ汁は、しょうゆダレやゴマダレなどが一般的ですが、マヨネーズかけるところもあります。まだ、暑い日が続きますので、しっかり食べて暑さを吹き飛ばしましょう!

2学期の委員会活動スタート!

2学期がいよいよスタートしました。
今日から2学期の委員会活動がスタートしました!
5・6年生はやる気いっぱい、張り切って活動をしていました。

写真は、校内のポスターを張り替えている美化委員会の様子、
運動会に向けてスローガンを考えている代表委員会の様子、
水道場の石けんを補充している保健委員会の様子です。

写真には写っていない委員会の子たちも学校のために真剣に話し合っていました。
さすがこすげ小学校の高学年!と、誇らしくなりました。
2学期の活躍が楽しみです!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ムッチューに注意!

本日、発育測定がありました。
発育測定の前に、保健室の富澤先生から『ムッチューとじょうずにつきあうために』というメディアとの正しい付き合い方についてパワーポイントやクイズを使っての保健指導がありました。

ムッチューとは、メディアに夢中になりすぎて時間を食べてしまうというキャラクターです。

ほとんどの子ども達が、タブレットやゲームを行う時間を家族と決めていると話していました。

これからは上手にムッチューと付き合っていくために、自分が気を付けられることを確認することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月5日今日の給食☆

画像1 画像1
9月5日(月)
三色丼、牛乳、レンズ豆の和風スープ、スイートポテト

 今日は、スイートポテトのお話をします。
 スイートポテトとは、もともとサツマイモのことですが、日本ではサツマイモで作ったお菓子のことを言います。サツマイモは、じゃがいもよりも甘いので、おやつやご飯の代わりに食べられます。スイートポテトの作り方は、蒸したサツマイモを裏ごしして、牛乳・砂糖・生クリーム・バターなどを混ぜ合わせ、アルミ箔のお皿に入れて、上に卵を塗ってオーブンで焼きます。柔らかく、日持ちのよいお菓子として食べられています。デザートに食べましょう!

9月2日今日の給食☆

画像1 画像1
9月2日(金)
カレーライス、牛乳、トマトときゅうりのサラダ、巨峰

 今日は、巨峰のお話をします。
 今日から給食もスタートです!みんなで協力して給食時間を過ごしてくださいね。今日の果物は、ぶどうの仲間の「巨峰」です。ぶどうは、8月ごろから出回り、今がとてもおいしい時を迎えています。特に「巨峰」は、大きい粒であまくておいしいです。一つの房に実を30粒くらいに間引きして、甘くておいしいものに育てるそうです。農家の方のご苦労がこの味に結びついています。季節の味を味わってくださいね!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30