6月16日(木) 給食・スタミナサラダうどん ・ごぼうとナッツのカリカリ揚げ ・果物(バナナ) ・牛乳 今日は、お肉や野菜をかけて食べる『スタミナサラダうどん』でした。うどんは、小麦粉の中でも粘りの強い「中力粉」から作られます。粉に塩と水を混ぜてよくこねて細くのばしたものがうどんです。そばよりも歴史は古く、室町時代に、うどんという名前が誕生し、江戸時代にはすでに庶民に親しまれていたようです。消化のよさと、つるっとした食感があるため、食欲が落ちる夏もおいしく食べることができます。 6月16日(木) 3年生 係活動
1組では、「お誕生日新聞」を作った子たちが、みんなに紹介していました。
この後、外へ出て、みんなでゲームをして遊びました。 6月16日(木) 3年生 英語(5)
最後は、「Pairing Game」と「Chain Game」です。
Mくんが、先生と一緒に、お手本を見せました。 6月16日(木) 3年生 英語(4)
capを数えながら、
「How many caps do you have?」 「I have ○○(数字)」という会話をします。 グループで行うので、4回、同じ会話を繰り返します。 ゲームを通した反復により、定着を目指します。 6月16日(木) 3年生 英語(3)
Main Activity、「How many caps Game」です。
6月16日(木) 3年生 英語(2)
動画と一緒に、歌を歌います。
1〜20までの数字を発音するの歌ですが、とにかく、速い!! でも、慣れてくると、上手に歌えていました。 6月16日(木) 3年生 英語(1)
2組の英語です。
「すごろく」を使って、small talk です。 6月16日(木) 20分休み
予報よりも、涼しいですね。
今日も、見守りボランティアの方が来てくださっていました。 ありがとうございます。 6月16日(木) 朝読書
今朝、代表委員会が回ったのは、4・5・6年生の教室です。
1・2・3年生は、いつも通りに朝読書です。 6月16日(木) 平和タイム(2)
プレゼンの資料は、PTCを使って、子供たちが作ったものです。
大人の手助けは、ほぼ無し! だそうで、たいしたものですね。 プレゼンの最後は、毎年行っている「千羽鶴制作」のお願いです。各クラスで作られた千羽鶴を、代表委員会が取りまとめて、区役所へ送ります。 その後、千羽鶴は、区が青戸平和記念公園で行っている「平和式典」、さらに、広島の式典に送られ、飾られます。 代表委員の皆さん、よろしくお願いしますね。 6月16日(木) 平和タイム(1)
今朝は、代表委員会の子供たちが、各教室を回ってプレゼンをしています。
「平和タイム」です。 戦争と平和について考える時間です。 6月16日(木) 登校
今日は、暑くなりそうだ!
ということで、プールの水温が上がってくれればいいのですが…。 6月15日(水) 給食風景(2)
1・2年生。
前を向いて、黙食。 6月15日(水) 給食風景(1)
3年生です。
給食当番さん、ごくろうさん。 6月15日(水) 4年生 理科
「電池のはたらき」の学習です。
「モーターを速く動かすにはどうしたらよいか?」という問題を解決します。 自分の考えを、お友達と交流しました。 6月15日(水) 給食(600記事目)【献立】 ・韓国風すきやき丼 ・切干大根のナムル ・トックのスープ ・牛乳 『トックのスープ』にはいっている「トック」について紹介します。トックは、韓国のおもちのような食べ物です。日本のもちのようにもち米から作られるのではなく、うるち米から作られるものが多いそうです。のびにくく、煮くずれもせず、味もしみやすいため、炒め物や煮物など、さまざまな料理に使われます。似ている食べ物に「トッポギ」との違いは形です。トックは平べったい形、トッポギは棒のような形をしています。 今日は主食も韓国風です。『韓国風すきやき丼』は、トウバンジャンやしょうゆ、ごまなどの調味料を入れた韓国風のすきやきを、ご飯にかけていただきました。 6月15日(水) 雨の休み時間(1)
今日は、一日雨のようですね。
1年生は、教室でTPCや粘土をして過ごしていました。 6月14日(火) お昼休み
雨がぽつぽつと。
6月14日(火) 給食・バムのホットドッグ ・かぼちゃとたまねぎのシチュー ・りんごのサラダ ・牛乳 読書月間コラボ『お話給食』です。今回紹介するお話は、「バムとケロのそらのたび」です。このお話では、バムとケロがおじいちゃんの家をめざして、飛行機で大冒険をします。 今日の給食は、バムとケロがおひるごはんに食べた「ホットドッグ」です。お話と同じようにケチャップをたっぷりかけて食べてもらいました。また、「かぼちゃかざん」「たまねぎさんみゃく」「りんごやま」にちなんで、「かぼちゃとたまねぎのシチュー」と「りんごのサラダ」もつくりました。 事前に放送や図書室で絵本を読み聞かせしてもらっていたので、お話の内容の予習はばっちりだったようです! 6月14日(火) 3年生 英語(3)
次のActivityは、Pairing Game です。
同じカードをもっている子を探します。 こちらの話型も、先程同様、 「How many hearts do you have?」 「I have (数字)」です。 同じ話型を、形を変えて反復します。 形を変えることで、「反復させられている感」を無くすとともに、「自然と言えるようになる」ことを狙っています。 |
|