7月1日(金)給食![]() ![]() たこピラフ 大豆ナゲット 白玉スープ 牛乳 今月の目標は 『好き嫌いをしないで食事をします』です。 明日は『半夏生』(はんげしょう)という日です。 昔から、米農家ではこの日までに田植えを 終わらせるようにしていたそうです。 また、この日はタコを食べる習慣があります。 これは、タコには吸盤がたくさん付いていて 田植えの後に稲がしっかり根付くようにと いう願いを込めていたからだそうです。 6月30日(木)給食![]() ![]() 夏越ごはん みそ汁 かぶのピクルス 牛乳 夏越ごはんは1年の前半の終わりの日 である6月30日に食べられる行事食です。 雑穀米に、神社の鳥居にある『茅の輪』 という大きな輪をイメージしたかき揚げ をのせたメニューです。 しっかりと食べて、熱い夏を乗り越えて いきましょう。 6月29日(木)給食![]() ![]() バジルピラフ 豆とブロッコリーのキャッシュ風 ABCスープ 牛乳 キャッシュとは、卵と生クリームを使って 作る、フランスの郷土料理です。 それぞれの家庭やお店ごとに、様々な 食材を使って作られています。 日本では、丸いものをケーキのように 切って売られていることが多いようです。 |
|