6月17日(金) 給食・チキンカレーライス ・ひじきサラダ ・あじさいポンチ ・ジョア 梅雨の季節になり、きれいに咲いている『あじさい』の花を見かけるようになりました。あじさいは6月から7月にかけて咲き、花の色は土の成分によって変化するのだそうです。また、咲き始めの頃は白っぽく、徐々に色が変わっていくことから、「七変化」とも呼ばれます。今日の「あじさいポンチ」は、むらさき色に咲くあじさいの花をイメージしてつくりました。 暑くなってきて子どもたちの食欲も少し落ちてくる頃ですが、今日はカレーライスということで、完食しているクラスが多かったです☆ 6月17日(金) 20分休み
プールから撮りました。
6月17日(金) プール開幕!!
今シーズンの初プールは、5年生です。
6月17日(金) 朝あそび
広々と。
のびのびと。 6月17日(金) 登校
昨日は、予報ほど暑くはなりませんでしたね。
今日も暑い予報ですが、どうかな? 6月17日(金) はたらく!飼育栽培委員会
校長室前の花壇には、今年も、「ヒマワリ」と「コスモス」を植えてくれました。
毎朝、水やりをしています。 ありがとう! 6月16日(木) 5年生 音楽鑑賞教室(2)
いざ! ホールへ。
はじめは少し緊張気味の子供たちですが、だんだんと、ノリノリになってきました。 (ノリのいい選曲が多いです。) 本物に触れた、貴重な経験となりました。 6月16日(木) 5年生 音楽鑑賞教室(1)
3年ぶりの鑑賞教室に、行ってきます!!
着きました! シンフォニィヒルズ 6月16日(木) 給食・スタミナサラダうどん ・ごぼうとナッツのカリカリ揚げ ・果物(バナナ) ・牛乳 今日は、お肉や野菜をかけて食べる『スタミナサラダうどん』でした。うどんは、小麦粉の中でも粘りの強い「中力粉」から作られます。粉に塩と水を混ぜてよくこねて細くのばしたものがうどんです。そばよりも歴史は古く、室町時代に、うどんという名前が誕生し、江戸時代にはすでに庶民に親しまれていたようです。消化のよさと、つるっとした食感があるため、食欲が落ちる夏もおいしく食べることができます。 6月16日(木) 3年生 係活動
1組では、「お誕生日新聞」を作った子たちが、みんなに紹介していました。
この後、外へ出て、みんなでゲームをして遊びました。 6月16日(木) 3年生 英語(5)
最後は、「Pairing Game」と「Chain Game」です。
Mくんが、先生と一緒に、お手本を見せました。 6月16日(木) 3年生 英語(4)
capを数えながら、
「How many caps do you have?」 「I have ○○(数字)」という会話をします。 グループで行うので、4回、同じ会話を繰り返します。 ゲームを通した反復により、定着を目指します。 6月16日(木) 3年生 英語(3)
Main Activity、「How many caps Game」です。
6月16日(木) 3年生 英語(2)
動画と一緒に、歌を歌います。
1〜20までの数字を発音するの歌ですが、とにかく、速い!! でも、慣れてくると、上手に歌えていました。 6月16日(木) 3年生 英語(1)
2組の英語です。
「すごろく」を使って、small talk です。 6月16日(木) 20分休み
予報よりも、涼しいですね。
今日も、見守りボランティアの方が来てくださっていました。 ありがとうございます。 6月16日(木) 朝読書
今朝、代表委員会が回ったのは、4・5・6年生の教室です。
1・2・3年生は、いつも通りに朝読書です。 6月16日(木) 平和タイム(2)
プレゼンの資料は、PTCを使って、子供たちが作ったものです。
大人の手助けは、ほぼ無し! だそうで、たいしたものですね。 プレゼンの最後は、毎年行っている「千羽鶴制作」のお願いです。各クラスで作られた千羽鶴を、代表委員会が取りまとめて、区役所へ送ります。 その後、千羽鶴は、区が青戸平和記念公園で行っている「平和式典」、さらに、広島の式典に送られ、飾られます。 代表委員の皆さん、よろしくお願いしますね。 6月16日(木) 平和タイム(1)
今朝は、代表委員会の子供たちが、各教室を回ってプレゼンをしています。
「平和タイム」です。 戦争と平和について考える時間です。 6月16日(木) 登校
今日は、暑くなりそうだ!
ということで、プールの水温が上がってくれればいいのですが…。 |
|