4月22日(金) 離任式(7)
いよいよ、お別れ。
みんなの間を通って、退場です。 4月22日(金) 離任式(6)
ラストの6人目、元2年生の先生です。
読むのは、3年生のYくんです。 4月22日(金) 離任式(5)
5人目。
読むのは、5年生のCくん。 4月22日(金) 離任式(4)
先生たちからも、お一人ずつ、お話をいただきます。
続いて4人目は、元2年生の先生。 お手紙を読むのは、現3年生、つまり、元2年生のCちゃんです。 4月22日(金) 離任式(3)
3人目は、元6年生の先生です。
現6年生のSちゃんが読みました。 4月22日(金) 離任式(2)
二人目は、くさのめの先生です。
5年生のYくんがお手紙を読みました。 4月22日(金) 離任式(1)
6時間目は、離任式。
異動された先生や主事さんが、「全員」いらしてくださいました。 離任式で、全員揃うことは、珍しいのです!! 「上平井愛」を感じますね。 お世話になった先生たちに、お礼のお手紙をお渡しします。 一人目は、主事さんに、6年生のRちゃんが渡します。 4月22日(金) 6年生 書写
1組です。
「きずな」。 いいですね。 4月22日(金) 5年生 国語
1組です。
物語文「だいじょうぶ だいじょうぶ」を学習しています。 チョット泣ける話です。 ぜひ、子供から教科書を借りて、読んでみてください!! 4月22日(金) 4年生 算数
月曜日に行う、葛飾区の学力調査の「過去問」に取り組み、その答え合わせをしていました。
土日に復習して、月曜日、本番です! 4月22日(金) 1年生 生活科(2)
2組も同じお勉強です。
校内で見つけたものを絵にかいて、みんなに紹介します。 4月22日(金) 1年生 生活科(1)
学校たんけんの「まとめ」をしています。
まとめと言っても、まだ字が書けないので、「絵」でまとめます。 4月22日(金) 給食・きつねうどん ・海藻とじゃこのごまマヨサラダ ・草団子 ・牛乳 今日のデザートは、給食室特製の「草だんご」です。草だんごは、春にとれるヨモギをまぜて作る、きれいなみどり色のおだんごです。葛飾区の柴又では、草だんごが名物として、昔からつくられています。今日は、ヨモギの代わりに「ほうれんそう」をつかいました。調理員さんが全校約700個のお団子を、1つずつ、心をこめて丸めて作ってくれました。 4月22日(金) 登校
今日は、朝から暑いですね。
門の前に立っていると、新小岩中へ向かう中学生(本校卒業生)が、私の方を見て、モジモジしています。 「どうしたの?」と声を掛けると・・・ 「今日、離任式ですよね。部活があるから来られるかわからないけど、来られたら、来てもいいですか?」と訊いてきました。 「もちろん!! 大歓迎!!」 卒業生の担任だった先生が、この春、異動したので、会いに来てくれるようです。 朝から、いい気分です。 ※ 2枚目の写真は、雨上がりの水たまりに「ミミズ」を発見して群がる子供たちです…。 4月22日(金) 掲示板
今月は、春らしく、チューリップがメインです。
4月21日(木) 2年生 音楽
今月のうた「はじめの一歩」を歌いました。歌う時の姿勢に気を付けて、1曲歌うことができました。とても堂々としていて、かっこよかったです!
4月21日(木) 給食・黒砂糖パン ・鶏肉とナッツのケチャップ煮 ・ひじきサラダ ・果物(清見オレンジ) ・牛乳 今日の果物のは、「清見オレンジ」です。清見オレンジは、今から70年ほど前に、静岡県で、みかんとオレンジを交配させて作られました。近くにある「清見ひがた」から名前をとって、清見オレンジと名づけられました。みかんのさっぱりした甘酸っぱさとオレンジの風味がうまくミックスされた、さわやかな味が特徴です。 4月21日(木) 20分休み(3)
「見守りボランティア」の皆さんも、たくさんいらしてくださいました。
ありがとうございます! この後、天気が崩れる予報ですが、ホントかな…? 4月21日(木) 20分休み(2)
みんな、とっても楽しそうだったので、たくさん撮ってしまいました。
4月21日(木) 20分休み(1)
お天気が良く、気持ちがいいです。
|
|