6年生〜粘土でつくる立体造形〜
6年生は、モデリィ粘土という素材を使って、思い思いの粘土作品を作りました。6年生なので、細かい部分にもこだわりをもって作り進めていました。
個性的な作品は図工室前の棚で乾燥中です。 後日、校内に展示して披露したいと思いますので、ぜひお楽しみに♪ 4年生〜初めての木版画に挑戦!〜
4年生は、初めての彫刻刀を使った木版画づくりに取り組みました。彫刻刀の使い方をまずはしっかりと練習し、持ち方や彫り方を学びます。
その後、自分で考えたイメージで様々な形を彫刻刀で彫り進めていきました。 バレンや版画ローラーといった道具の使い方も学び、彫った形をインクで楽しみながら刷り出していきました。 1年生〜いろいろジュース〜
1年生は普段、担任の先生と一緒に教室で図工を行っています。お楽しみ体験として、初めて図工室での図工を行いました。ペットボトルにお気に入りの色水をつくり、世界でひとつのスペシャルジュースを作りました。
「これを飲むと足が速くなるよジュース」 「いっぱい空がとべちゃうジュース」 思い思いのジュースを楽しんでつくっていました。 作品は、1年廊下と1年生が利用している階段踊り場に展示しています♪ ぜひ、ご覧ください。 5年生〜彫り進み版画に挑戦〜
彫り進み版画は、「彫って刷って」を繰り返し、色を重ねていく木版画です。まずは安全な彫刻刀の扱い方を知り、彫り進みの仕組みを考えながら、思い思いの作品を作り上げていきました。根気よく取り組む姿は、さすが高学年です。とても集中して制作していました。
3年生〜カラフル粘土でつくろう!〜
3年生は、紙粘土と絵の具を混ぜてカラフル粘土を作り、思い思いの立体作品を作り上げました。
粘土の混色を楽しみながら、へらやようじなどの道具を用いて、思い付いた形を作り出していき、立体作品を楽しんで作っていきました。完成後は、透明のビニールにリボンを付けて、プレゼントのようにして持ち帰りました。 6月1日今日の給食☆なすと生揚げのみそ煮丼、牛乳、チンゲンサイとしめじのスープ、バナナ 今日は、なすのお話をします。 今日のみそ煮は、なすを使っています。なすは、夏野菜の一つです。なすは水分が多い野菜で、暑い時に食べると体を冷やしてくれる働きがあります。このように、夏野菜は水分を多く含んでいるものがたくさんあります。夏野菜をしっかり食べて、暑い夏に備えましょう。さて、クイズです!次の3つの中で夏野菜はどれでしょう? 1.きゅうり 2.ごぼう 3.ブロッコリー 答えは明日紹介します! ☆昨日の答え→2.いも(こんにゃくいも) 5月31日今日の給食☆ごはん、牛乳、魚の若草あげ、こんにゃくのおかか煮、みそ汁 今日は、こんにゃくのお話をします。 いきなりですが、クイズです!こんにゃくのおかか煮のこんにゃくは、何からできているでしょうか? 1.ナタデココ 2.いも 3.米 答えは明日紹介します! |
|