5/27 高学年リレーバトンパス練習「バトンパスが開始され、バトンパスが完了していない状態でバトンを落とした場合には、バトンは渡し手(前走者)が拾わなくてはならない。バトンパスが完了し、受け手(後走者)が唯一の保持者となった後にバトンを落としたら、受け手が拾わなくてはならない。」 葛飾区立小学校連合陸上競技大会のルールも改正するのでしょうか。 末広小学校の今回の運動会では旧ルールでいこうと思います。 「バトンパスが完了していない状態でバトンを落とした場合には、どちらが拾ってもよい。」とします。 バトンは落とさないでくださいね。 5/27 大雨の日でもおっと、「のびゆく葛飾」の右上のページの工場は、先日閉鎖されました。 森永の奥戸の工場です。 あそこにあった牛をいただいて、光徳牧場に置きたいです。 5/27 葛飾区の勉強です。タブレット端末大活躍ですね。 道具として、しっかり使いこなしています。素晴らしいです。 この頃は、忘れたり、充電が切れたりすることも、ずいぶん減りました。 子供たちのがんばりとご家庭のご協力に感謝いたします。 1年生もいよいよ持ち帰りました。 家で使ってみてください。 5/28 雨の日の体育館遊びの割当学年は「当たり」張り切って遊んでいるひろまさ先生がいます。 若さに任せて激しく遊んでいると、肩や腰を痛めてしまいますよ。 運動会前です。準備運動を忘れずに。 おっと、そのフラフープはもはやトレーニングですね。 5/27 かまえ!PTAからいただいたベルマークの予算で、Bluetooth搭載のアンプを購入しようと思います。 6年ソーランもそろってきました。 5/27 応援団が各クラスを回ります運動会当日は、声を出すため、子供たちは応援席ではマスクをして応援します。 応援団は距離をとり、マスクを外します。 5/27 ごはん メバルの甘辛揚げ キャベツのピリ辛 ごまみそ汁 牛乳5/26 バランスボール6年生は、いつもメインのゴール(一般用のゴールの高さ)を下ろしてあげます。(そして一緒に遊ばせてもらいます。) ゴールが下がり切らないうちに、シュートにチャレンジする子供がよくいるんです。 あっ!大人もいました! 5/26 ムサカはどこの国の料理でしょう。これからアルミカップによそっていくようです。 さあ、正解は?献立表をチェックしてみてください。 おっと、ブログにも記事が出ていました。 栄養士のわかな先生が、毎日ブログを更新してくれていて、助かっています。 給食以外のブログの更新が滞り、遅れてしまって申し訳ありません。 ICT担当のまさみ先生が、改善策を考えてくれるそうです。 5/26 元気に外遊び5/26 大漁旗がある学校1年生が何事かとのぞいています。 5/26 ALTの先生と外国語活動自然にテンションが上がります。 5/26 水やり楽しみアサガオぐんぐん成長しています。 鬼ごっこは屋外なのでマスクを外して遊んでいいのですが、3年生は鬼決めの時に、めちゃめちゃ密になってしまうのが難点です。逃げるときもけっこう固まっておしゃべりしていますし…。う〜ん…。 5/26 数直線の書き方目盛りの付け方に、数量感覚が現れます。 答えの見当も付けられますね。 5/26 自分のかくし絵5/26 自然のかくし絵生物の多様性にもつながります。 5/26 共生がテーマの説明文をレベルが高いですね。 グループ学習も発表するのも慣れています。 オンラインでグループに参加している子もいます。 5/26 並び方が上手になってきました。1年生も2年生もがんばっています。 5/26 音楽朝会は運動会の歌1年1組と1年2組で音楽専科のえり先生とけやき教室の先生方が聴き比べをしています。 どちらも優勝できそうです。 5/26 都道府県クイズをやっていました地図帳を開かずに答えている子もいました。 |
|