5月9日(月)給食

画像1 画像1
【今日の献立】
小松菜チャーハン
チーズポテトの包み揚げ
えのきとわかめスープ
牛乳

 小松菜は葛飾区でもさかんに作られて
いる野菜です。葉の色が濃くて、くきが
短いもの、大きなものより小さいものほど
おいしいと言われています。
金町小学校の給食で使われている小松菜
は、近所の農家で作られています。

5月6日(金)給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ツナポテトトースト
ポークシチュー
パイナップル
牛乳

 世界中で食べられているじゃがいもです
が発祥は南米のアンデス高原だとされてい
ます。アンデス高原にはいくつかの文明が
存在していますが、じゃがいもはその中の
ひとつであるインカ文明の食料を支えた
大事な食材だったようです。

5月2日(月)給食

画像1 画像1
【今日の献立】
わかめごはん
豆腐のまさごあげ
豚汁
牛乳

 5月の給食目標は
「あとかたづけを上手にする」です。
食べた後の食器や、下膳後のワゴンを
もう一度チェックしてみましょう。
きれいな状態でワゴンが戻されると
調理員さんも気持ちが良いものです。
感謝の気持ちを形にしてみましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31