4月25日

「消防写生会」
 通常学級とあおぞら学級の3年生が消防写生会に参加しました。本田消防署からポンプ車とはしご車の2台がきて、その大きさや本物の迫力に圧倒されながら取り組みました。晴天に恵まれ暑い中の写生でしたが、一生懸命じっくり見て描いていました。絵を描くだけでなく、隊員の方に気になったことを聞いたり、消火道具を背負わせてもらったりする体験したりしました。これから絵の具で仕上げをします。完成が楽しみです。

画像1 画像1 画像2 画像2

4月15日

1年生を迎える会
 1年生が入学してから1週間が経ち、だんだんと学校生活にも慣れてきました。今日は在校生が1年生を歓迎する日として、1年生を迎える会を開催しました。感染症対策として会場で参加する在校生は6年生のみとし、他の学年は、映像を中継して各教室での参加でした。
6年生からは、休み時間に外で遊ぶルールや、1年生で学習する内容の紹介、運動会や展覧会などの行事についてクイズと学校生活に関する出し物がありました。また、5年生からは校歌の歌詞カードのプレゼントがありました。他の学年も体育館の装飾などを行い、1年生を迎える会に向けて準備をしてきました。
 この会を終えると、1年生も全校朝会に参加したり、休み時間に校庭で過ごしたりします。梅田小学校の一員として、共に学校生活を楽しんでいきましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2

4月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、令和4年度の1学期の始業式、第84回葛飾区立梅田小学校入学式を行いました。
65名のピカピカの1年生を迎え全校児童450名でスタートします。
今年度も新型コロナウイルス対策を講じながら、学習や生活を行っていきます。
アプリでの毎日の検温の報告も引き続きご協力よろしくお願いします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30