「緊急事態宣言」に伴う葛飾区立学校の対応について公開しています。

11/24(水)部活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期期末考査が19日に終わり、ようやく部活動が再開しました。この日はバスケットボール部が、男女で半面に分かれて練習を行っていました。

3学年 文化祭

令和3年11月12日(金)に文化祭展示見学と舞台発表の視聴がありました。
体育館には技術・家庭科・美術・7組の作品が飾ってあり、生徒はメモを片手に、真剣に作品を眺めていました。舞台発表の時間では、7組の琴と合唱、パソコン部のタイピング対決、吹奏楽部の演奏を視聴しました。感染症対策として動画での視聴でしたが、笑いや拍手が自然と起こり、和やかな雰囲気で終えることができました。どの作品も時間をかけ、とても素敵なものに仕上がっていると思います。文化祭実行委員をはじめ、運営に関わった皆さん、お疲れさまでした。片付けも頑張りましょう。

文化祭を終えて

12日(金)に文化祭を行いました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、例年通りの形式ではなく、今年は体育館での展示見学と教室での舞台発表の鑑賞を行いました。展示見学では、美術科・技術科・家庭科・7組の作品を鑑賞し、舞台発表は7組・パソコン部・吹奏楽部の鑑賞を行いました。
 他クラスや他学年の作品を鑑賞することで学べることも多かったと思います。これで2学期の大きな行事も終わりました。期末考査に向けて気持ちを切り替え勉強に励みましょう。

新型コロナウイルス感染症対策の徹底について

葛飾区教育委員会より「新型コロナウイルス感染症対策の徹底について」の通知文が11月10日付で発出されましたのでお知らせいたします。
新型コロナウイルス感染症対策の徹底について

11月 部活動 活動計画

2学年 進路学習

2学年では進路学習として、高校調べを行っています。
各クラス、班で高校の情報をタブレットで調べ、パワーポイントにまとめました。
パワーポイントの使い方も上達して、どの班も良いスライドに仕上がりそうです!

12月にクラス発表会を予定しています。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校全体

部活動