「緊急事態宣言」に伴う葛飾区立学校の対応について公開しています。

3学年 体育祭練習風景

今週の月曜日から、本格的に体育祭練習が始まりました。
各クラスがそれぞれ作戦を立て、体育祭実行委員が中心となり真剣に取り組んでいます。
今年は例年とは違う形での開催ですが、最高学年らしく正々堂々と戦ってくれると思います。感染症や熱中症対策をしっかり行い、体育祭を成功させましょう。
画像1 画像1

1学年 体育祭練習

 24日(月)から体育祭練習が始まりました。練習初日は、心がまえ、諸注意、ラジオ体操を、放課後は各クラスでリレーの練習を行いました。初日の練習態度、とても素晴らしかったです。学年全体で力を合わせ、体育祭を成功させましょう!

不安や悩みがあるときは…

不安や悩みは誰にでもあります。身近にいる信頼できる大人や配布文書で紹介している相談機関へ相談してみましょう。
子供の不安や悩みに寄り添うために
不安や悩みがあるときは…

1学年 タブレットの使い方講座

1学年は本日タブレットの使い方講座を実施しました。ログインをするところから始めてコンテンツが使えるところまで進めています。家庭学習でもドリル等が使用できますので、日々の学習がさらに有意義なものになるようにしていきましょう。

児童・生徒等に向けた自殺予防に係る文部科学大臣のメッセージについて

令和3年5月10日、文部科学大臣から、不安や悩みを抱える全国の児童・生徒等に向けた自殺予防に係るメッセージが公表されましたので、葛美中学校のHPでもお知らせさせていただきます。児童・生徒等に向けた自殺予防に係る文部科学大臣のメッセージについて
文部科学大臣のメッセージ(保護者向け)

部活動の様子【校内部活動】

緊急事態宣言が発令され、活動日数や活動時間が制限される中ではありますが、大会に向けて各部活練習に取り組んでいます。

◆結果報告
バレーボール部
 葛飾区中学校バレーボール春夏大会 予選リーグ
1回戦 葛美 0−2 桜道

◆大会予定
バドミントン部
 葛飾区総合体育大会 5月30日(日)
バスケットボール部
 葛飾区バスケットボール夏季大会 5月15日(土)


 


7組 学級目標

画像1 画像1
7組の学級目標を、ご紹介いたします。

7組の学級目標は
「元気」に「みんな」でがんばろう!!
です。

みんなで協力して、元気に頑張る学級を目指します。



重要 体育祭の日程の変更について

体育祭の日程の変更についてお知らせします。コロナウイルス感染症対策のため、平日に学年ごとの開催といたします。
体育祭の日程の変更について
区教育委員会の指示により、感染症対策のため、保護者ならびに来賓の方々の感染・見学はおこないませんのでご了承願います。

3学年 道徳の授業風景

 第3学年になって初めての道徳。新しい級友との人間関係づくりへのモチベーションを高めるために、共同絵画を制作しました。四人一組のグループをつくり、声を出さずに一枚の絵を完成させる』というシンプルなルールの中、活動しました。声を出さずに自分の意見を伝えるためにはどうしたらいいか、一人一人が試行錯誤しながら課題に取り組んでいる姿が見られました。完成した絵はどれもユニークで、発表時には笑いも起こっていました。今回の学習を通して、クラスの団結力が少し高まった気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校全体

部活動