1月14日(金) 2年1組 音楽

A Whole New Worldを2年生が英語で歌っています。

自信のない子もいますが、歌っているうちに声が出てきました。

つい聞き入ってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日(金) 1年 体育

元気な1年生。

強い風が校庭を横切ります。この時ばかりはさすがに寒そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日(金) 4年2組 道徳

両親不在で一晩、兄と妹だけで過ごすことになってしまいました。

兄は不安の上に、妹のことも気にかけなくてはいけません。

4年生は、どんな意見を持つのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日(金) 4年1組 ローマ字入力

タブレットを使い、ローマ字をキーボード入力をしています。

担任とICT支援員で授業を進めています。


画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日(金) 中やすみ

とてもいい天気ですが、気温はかなり低くなっています。

子どもたちは寒さはあまり気にならず、外で遊ぶことが楽しいようです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(金) 朝あそび

日差しがまぶしい朝です。
4年生が、縄跳びをがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(木) 5年生 席書会(担任より)

 今日は5年生の席書会がありました。一文字一文字集中し、丁寧に字を書く5年生の姿はとても素晴らしかったです。終了後には、それぞれの作品を鑑賞し、自分の字や友達の字の良いところを話し合いました。
 最高学年の6年生を意識して様々な活動に取り組んでいきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(木) 給食(2)

今日の「おみくじボール」は3種類あるのですが、当然、「一人一つずつ」です!!
が!! 私は違います。

特権を行使して!・・・ではなく、「検食」ということで、3種類食べられます💛
これは、あくまでも、仕事です。
画像1 画像1

1月13日(木) 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
・チャーハン
・おみくじボール
・もやしの中華スープ
・みかん
・牛乳

 今日はお正月にちなんで、「開運メニュー」でした。「おみくじボール」は、「うずら卵」「ウインナー」「チーズ」の3種類の中身のうちいずれかが入っています。
★「うずら卵」→黄色い黄身のように、かがやく1年になりそうです。
★「ウインナー」→英語で勝者という意味の「Winner(ウィナー)」にかけて、勝負に勝つことができる1年になりそうです。
★「チーズ」→カルシウムがたっぷりなチーズで骨が丈夫になるので、健康運がアップする1年になりそうです。

1月13日(木) 席書会 5年生(2)

名前まで、丁寧に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日(木) 席書会 5年生(1)

今日は、5年生と3年生が席書会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(木) 4年生 体育

日なたは暖かです。
2組が、キックベースをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日(木) 図書ボランティア 感謝状

今朝は、図書室の「装飾ボランティア」の皆さんに、お集まりいただきました。
というのも、葛飾区より、「感謝状」をいただいたのです!!
パチパチパチパチ!!!!

葛飾区には、「学校を支援してくださる方に感謝状をお贈りする」という制度があり、本校のボランティアの皆さんがその対象に選ばれたのです。
今日は、児童集会のあとで、そのことを子供たちに紹介するとともに、日頃の感謝の気持ちをお伝えしました。
ボランティアの方からも、子供たちにメッセージをいただき、普段、自分たちの見えないところで支えてくださっていることに気付くこともできました。

ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。
そして、これからも、かみひらいっ子たちを、そうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(木) 児童集会(2)

次々と、集会委員の子たちの挑戦が続きます。
「フラフープを回しながら、舞台の端から端まで歩けるかな?」
「一歩も動かないで、10回続けてキャッチボールできるかな?」
「後ろ二重跳び、10回連続できるかな?」などなど、面白いチャレンジが続き、とっても盛り上がりました。

集会委員の皆さん、企画も、練習も、ご苦労様でした!!
ありがと〜〜〜!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日(木) 児童集会(1)

今日は木曜日。児童集会の日です。

集会前のあいさつ担当は、6年2組、集会委員のIちゃんです。
「この頃、感染者数が急に増えてきました。しっかりと感染予防しましょう。」と呼びかけてくれました。みんなで、気を付けていきましょう。

さて、今日の集会は、「これはできるかな? クイズ集会」です。
集会委員が、様々な「技」に挑戦します。その「技」が、成功するかどうかを予想するクイズです。
なんだか、盛り上がりそうな予感です(^O^)

まず最初は、5年生のRくん。チャレンジする「技」は、けん玉を使って、
「一発で、『とめけん』ができるかな?」です。

Rくん、お見事!! 決まりました!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(木) 朝あそび

今日も元気に朝あそび!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(木) 登校

お正月気分も抜けましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日(水) お昼休み

子供も、先生も、元気に遊んでいます。
チャイムが鳴ったら、サッと教室へ!
とってもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(水) 給食

画像1 画像1
【献立】
・七草かきたまうどん
・和風サラダ
・おしるこ
・牛乳

 新年が明け、今日から3学期の給食がスタートしました。
「七草かきたまうどん」には、春の七草のうち「せり、すずな(かぶ)、すずしろ(だいこん)」をいれています。(春の七草は、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろの7つです。)日本では、1月7日の朝に「七草がゆ」を食べて、1年の健康をいのる風習があります。
 また、1月11日は「鏡開き」といい、お正月にかざっていた鏡もちを食べます。今日のデザートは、給食室手作りのおもち風団子が入った「おしるこ」にしました。

1月12日(水) 3年生 郷土かるた(2)

絵札も写しましたが、みんなとっても上手で、驚きです!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31