9月3日(金)  5年生 道徳

2組の5時間目は、道徳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(金)  4年生 係活動

4−2は、2学期の係が決まりました。
今日は、係ごとに集まって、今後の活動についての話し合いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日(金)  久しぶりの。

今日から、給食が始まりました。
約一か月半ぶりとなる給食ですが、みんな、しっかりとルールを守って「黙食」です。
小学生が、一番ルールを守って、エライのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(金) 2年生 オンライン出欠確認

2年生が、教室を出て、廊下や玄関でTPCをじっと見ています。

こちらも、5年生同様、オンライン中継をマスターするために、アプリの操作の練習です。
臨場感を出すために、先生と少し離れた場所でやってみました。
先生に名前を呼ばれた子は、「ミュート解除」をして、「はーい!」と返事をし、再びマイクをミュートに設定します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(金)  5年生 オンライン発表会

「夏の自由研究」の発表会をしています。
が!! いつもと様子が違います。みんな、発表者ではなく、TPCの画面を見つめています。

オンライン中継ができるアプリ「グーグル クラスルーム ミート」を使って、発表です。発表者は、TPCのカメラに向かって作品を示しながら、説明しました。

これは、万が一、学級閉鎖になった際、家庭でも「先生と子供」「子供同士」といった「双方向のやり取り」ができるようになるための練習も兼ねています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(金)  夏休み作品展(6−2)

6−2。ラストです。

高学年は、難しそうなことにもチャレンジしていました。
さすがです!

お家の皆さん、ご協力、ありがとうございました! <(_ _)>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(金)  夏休み作品展(6−1)

6−1です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(金)  夏休み作品展(5−2)

5−2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(金)  夏休み作品展(5−1)

昨日の続きの、作品展です。
高学年は、工作系は一切ありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(木)  夏休み作品展(4−2)

4−2です。
SDGsについて調べている子が、何人かいました。

中学年は、「調べる」→「まとめる」という子がたくさんいました。授業で行った学習活動が生かされていますね。

高学年は、後ほど。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(木)  夏休み作品展(4−1)

後半戦、4年生に突入です。

調べる内容も、難しくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(木)  夏休み作品展(3−2)

3−2です。

お料理をした子も、結構いますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(木)  夏休み作品展(3−1)

3−1です。

工作系もありますが、「調べ系」も増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(木)  夏休み作品展(2−2)

2−2です。

低学年は、「工作系」が多かったですね。

次の、中学年は、どうでしょうか??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(木)  夏休み作品展(2−1)

2−1。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(木)  夏休み作品展(1−2)

1−2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(木)  夏休み作品展(1−1)

今日は、「夏休みの自由研究」を、クラスごとに紹介します。
(数が少なくて、スミマセン)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(水)  初日の様子(6−2)

6−2は、「キャリアパスポート」に、2学期の目標を書き込んでいました。
目標は、先生と相談しながら決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(水)  初日の様子(6−1)

6−1は、宿題の提出です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(水)  初日の様子(5−2)

5−2は、2学期の漢字ドリルを始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31