3月9日(水)5年生が考えたみそ汁☆さつまいも豚汁

画像1画像2
 今日は5年生が考えたみそ汁が、献立に入りました。
 タイトルは「さつまいも豚汁」です。たくさんの具材と、さつまいもを使うところがポイントです。給食の豚汁では、じゃがいもを使うことが多いのですが、今日はさつまいもの甘みを味わうことができました。とても美味しかったです。ご馳走様でした!

3月9日(水)5年生が考えたみそ汁☆さつまいも豚汁

画像1
ご飯
魚のおろしじょうゆがけ
ごま酢あえ
さつまいも豚汁
牛乳

3月8日(火)6年生と思い出を語る会

画像1
 朝の時間に、校長室で「6年生と思い出を語る会」がありました。一昨年以前は、校長先生と給食を食べながらお話をしていましたが、黙食だとお話ができないため、朝の時間になりました。今日は6年生の女子6人と校長先生がお話をしました。
 とてもにぎやかで楽しい会でした。

木根川小学校の花

 木根っ子村には、ピンク色の梅の花が咲き始めました。正門前のひょうたん池には白梅と紅梅が咲き始めています。
 あと3週間で卒業式です。その頃には桜の花が咲いているでしょうか?
画像1
画像2
画像3

3月7日(月)全校朝会

画像1
画像2
画像3
 今日は校庭で全校朝会です。6年生の挨拶では、社会科見学の感想と、SDGsの取り組みについて、しっかりと発表しました。
 校長先生からは、SDGsの「12つくる責任つかう責任」についてのお話がありました。校長先生が木根川小学校に来てからインクを使い切ったボールペンは27本あり、みんなに見せてくれました。最後まで使い切ることが、SDGsの活動につながります。皆さんも鉛筆などを小さくなるまで使っていますか?
 夏休み科学コンクールの表彰がありました。表彰された児童の中から、4年生の代表児童が、校長先生から賞状を受け取りました。おめでとうございます!
 今週の生活目標は「計画的に荷物を持ち帰ろう」です。図工や音楽などで使わなくなったものは、少しずつ持ち帰りましょう。

3月5日(土)葛飾教育の日

画像1画像2画像3
 今日は葛飾教育の日です。今月も残念ながら非公開となりました。
 学校地域応援団協力授業「モルック」や、4年生の「二分の一成人式」がありました。
 3年生は理科室で実験をしました。

3月7日(月)

画像1
ねぎ塩豚丼
じゃこサラダ
豆腐のみそ汁
牛乳

3月4日(金)

画像1
れんこんのたきこみご飯
小魚のからあげ
小松菜のごまあえ
かきたま汁
牛乳

3月4日(金)6年生を送る会

画像1
画像2
画像3
 今日は6年生を送る会です。感染防止のため全校児童が集まることができないので、2部制にして行いました。在校生は、クラスごとに練習した歌や合奏、出し物などを6年生にプレゼントしました。6年生は「ありがとう」の歌と「彼こそが海賊」の合奏を披露しました。低学年に向けてと、中学年と5年生に向けての2回頑張りました。最高学年として、声がとても大きく美しい歌と、迫力があり揃った合奏を、在校生にプレゼントしてくれました。
 最後の送り出しでは、体育館から各学年と教職員が並び、花道を作りました。笑顔がいっぱいで楽しい6年生を送る会でした。

3月3日(水)社会科見学5年

画像1画像2画像3
 今日は5年生の社会科見学です。明治なるほどファクトリーとつくばエキスポセンターに行きました。食品工場では、徹底した衛生管理とオートメーションで作られる様子を目の当たりにして、とても驚いていました。エキスポセンターでは、最新の科学技術や科学の不思議に触れることができました。2年ぶりの校外学習でしたが、マナー良くグループ活動もしっかりできました。

3月2日(水)行事食☆ひなまつり

画像1画像2
 今日の給食は「ひなまつり」の行事食です。明日は5年生が社会科見学の予定なので、今日がひなまつりの献立となりました。
 ひな祭りは、ひな人形を飾り、ちらしずしやはまぐりのすまし汁をいただきます。また、「ももの節句」とも言うため、デザートのもものゼリーがつきました。
 とても華やかで美味しい給食でした。ご馳走様でした!

3月3日(木)

画像1
チョコチップパン
まめまめサラダ
和風ポトフ
せとか
牛乳

3月2日(水)行事食☆ひなまつり

画像1
五目ずし
すまし汁
アーモンドフィッシュ
桃のゼリー
牛乳

3月2日(水)体育3年

画像1
画像2
画像3
 3年生が校庭でサッカーの練習をしています。シュート、パス、ドリブルに分かれて、校庭を広く使って授業をしました。

3月2日ALT授業

画像1画像2画像3
 今日は外国人講師ALTの授業があります。
 4年生では「What is your favorite place?」「○○ is my favorite place.」の単元で、場所のカードでかるたをしたり、映像を見て世界の授業との違いなどを学んだりしました。音楽の時間にピアノやギター、バイオリンの授業がある国もありました。
 とても楽しく英語を学ぶことができました。

3月2日(水)音楽朝会

 今日は校庭で音楽朝会です。6年生から1〜5年生へ、1〜5年生から6年生への歌のプレゼントです。音楽の先生の電子ピアノに合わせて、「旅立つ君へ」を全校で歌いました。青空の下、素晴らしい合唱が響き渡りました。
画像1
画像2
画像3

3月1日(火)社会科見学6年

画像1画像2画像3
 今日は6年生の社会科見学です。国会議事堂と昭和館を見学しました。国会議事堂では、参議院の傍聴席にしっかりと座り、じっくりと説明を聞き、議場の様子を時間をかけて丁寧に見学することができました。
 昭和館では、木根川小学校単独で見学ができました。
 昼食は、天気が良かったので北の丸公園で食べました。食後に「だるまさんがころんだ」をして、楽しく遊びました。
 とても学びの深い社会科見学となりました。
 

3月1日(火)

画像1
ご飯
おかかふりかけ
生揚げのみそ煮
野菜のさっぱりあえ
牛乳

2月28日(月)5年生が考えたみそ汁☆小松菜とコーンのぽかぽかみそ汁

画像1
 今日は5年生が考えたみそ汁が献立に入りました。タイトルは「小松菜とコーンのぽかぽかみそ汁」です。じゃがいものホクホク感やコーンのシャキシャキ感を味わってほしいと思い、考えたそうです。とても美味しいみそ汁でした。ご馳走様でした!!
画像2

2月28日(月)全校朝会

画像1
画像2
画像3
 今日は校庭で全校朝会です。6年生の朝の挨拶では、ありがとうの会の感想と、卒業までにしたいことについてをしっかり発表しました。
 校長先生からは、「SDGs」のお話がありました。多くの児童は、この言葉を聞いたことがあり、高学年はマークの内容まで知っていました。2030年まであと8年です。自分のできることから考えて行動していきましょう。
 今週の生活目標は、先週と同じ「ありがとうの気持ちをつたえよう」です。照れくさいこともあるかもしれませんが、意識して「ありがとう」を伝えてみましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ホーム

学校長あいさつ

学校だより

葛飾区チャレンジ検定

給食室より

PTA

学校地域応援団

いじめ防止対策委員会