2/4 音楽があると走る気持ちがアップ![]() ![]() ![]() ![]() 思い出の曲ですね。どんなことを思い出しながら走っているのかな。 2/4 蛍の光![]() ![]() 、 卒業式での、5年生のリコーダーの生演奏での、卒業生の入退場が、今年度も難しくなってきました。 2/4 サケの特別授業その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨年度の失敗でエサのやりすぎで水を汚すことを恐れて、エサが足りなくて、食べられなくて、やせてしまって、泳げない子が出てきていることがわかり、猛烈に反省しています。 今日からすぐにエサ多めです。 2/4 障害走![]() ![]() 走る子と、1台ずつ横で見ている子がいます。 ハードルが倒れたら直す係の仕事と、またぎ越すフォームやインターバルの足を見てアドバイスをしている様子です。 2/4 英語のスピーチ発表会![]() ![]() 台本があって練習をしてあるので、受け答えがスムーズでした。 2/4 お手玉![]() ![]() 練習をしていないとダメです。 2/4 むかしあそび![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コマ回しはひもが巻けません。 コロナでなければ、SSTやわくチャレスタッフの皆さんが一緒にやってくださるのですが、今年度は仕方ありません。 2/4 黒砂糖コッペパン シェパーズパイ スコッチブロス 牛乳![]() ![]() ![]() ![]() 2/3 明日はサケ博士田口先生の特別授業![]() ![]() 当番の子、えさやりありがとう。 2/3 なわとび流行か?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週のめあては守れているようですね。 2/3 昨日の不審者の件があったため・・・![]() ![]() ありがとうございました。 2/3 ラディアンきれいですね![]() ![]() 2/3 ジャクリーン先生恐るべし![]() ![]() MY BEST MEMORY IS ~ . 卒業まで2か月を切った6年生の子供たちに、ちょうどいい教材です。 2/3 ドリルパークの点検![]() ![]() 誰がどのように取り組んだのか、一目瞭然なのです。 今日もオンライン授業に取り組んでくれてありがとう。 明日は学校で会えるかな。 2/3 なわとび上達![]() ![]() ![]() ![]() 2曲も跳ぶともうくたくたです。 かえし横ふり跳びとサイドクロス、二重とびができるようになろう。 2/3 コスタリカに行っているお友達は元気かな。![]() ![]() ![]() ![]() 2/3 荒川放水路 新中川 の秘密![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() GoogleMeetでハイブリッドオンライン学習です。5人参加していました。 2/3 節分集会その6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/3 節分集会その5![]() ![]() ![]() ![]() 勇ましいい、いかにも悪そうな鬼が多いですが、5年生はほんわかした感じかな。 2/3 節分集会その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出来上がっていてよかったです。 このようにすべてのクラスが発表しています。 |
|