セーフティー教室全校生徒を対象に、大型提示装置の画面を見ながら、東京都ファミリーeルールの方のお話を伺いました。 「使えてる!?ネット・スマホをスマートに」というテーマで、具体例を挙げていただきながら対応策のお話を分かりやすくお話しいただきました。 ネット・スマホをスマートに使用するコツは、「行動の結果を考えること」「法律・ルール・マナーを守ること」であるとまとめていただきました。 今回お話しいただいたことを生かして、ネット・スマホを使いこなせるようにしていけるとよいですね。 レストラン7組(カレーパーティー)チラシ・ランチョンマット・カレー券を作る、食材の買い出し、カレーの調理、お店の店員など、お店を成り立たせるすべての過程に、7組の生徒がかかわり、レストランを開きました。 お客様として来て下さった通常学級の先生方にも喜んでもらえました。 避難訓練自然災害の中でも、台風は事前に避難の準備ができますが、地震はいつ起こるのかがわからず、緊急で非難することが必要になります。 落ち着いて避難ができるように、真剣に訓練を行うことができました。 ご家庭でも、地震について話し合い、緊急時の連絡手段、避難所の確認や備蓄品の確認などを行い、いつ起こるかわからない地震に備えをする機会にしてください。 生徒会朝礼生徒会長の話と各部活動の表彰がありました。 生徒会長からは「新宿中をよりよくしていくために生徒会役員が先頭に立って頑張っていきます」と宣言がありました。 各部活動の表彰では、野球部、陸上競技部、ソフトテニス部、バレーボール部、卓球部が大会で優秀な成績を収めたので表彰されました。 7組・文化部発表会7組、保健委員会、吹奏楽部、太鼓部が発表を行いました。 どの団体も今日までたくさん練習をしてきましたが、成果を発揮した素晴らしい発表でした。 発表をした人、発表を支えてくれた人、そして発表を聞いた人のすべての人の気持ちが1つになった、素敵な会となりました。 7組授業の様子 花の植え替え色とりどりの花とチューリップの球根を植えました。 2人1組で色の組み合わせや配置などを考えながら、きれいにみえるように植えました。 昇降口が色鮮やかになりました。 2学年 解散式久しぶりの学校に少し安心したような表情の生徒が多いです。 土日でしっかり休んで、月曜日から元気に学校生活を過ごしましょう。 1泊2日の移動教室で成長した姿を期待しています。 2学年 原田農園昼食場所は、りんごの木のすぐそばを通り向けた先にありました。 東京に向けて、これから出発します。 2学年 たんばら湿原22学年 たんばら湿原ブナ林の大自然をガイドさんの説明を受けながら進んでいます。 足元が湿っていて滑りやすいので、転ばないか心配です。 7組 道徳研究授業目が見えない世界と、支える立場を経験するために、先生手作りの目隠しを使い「ブラインドウォーク」を行いました。 体験を通して、目の見えない人にはどんな不便さがあり、どんな工夫や配慮が必要なのか理解することができました。 2学年 閉校式「凡事徹底」を普段の学校生活でも実行してもらいたいです。 2学年 移動教室2日目移動教室2日目の朝です。今日も天気が良く、絶好のトレッキング日和になりそうです。 2学年 ガラス細工体験猫の柄やサッカー、野球の柄まで様々なカットから好みの柄を選び、思い思いの作品が出来上がってきました。 2学年 開校式無事に宿に到着し、開校式を行いました。 お世話になる宿の方に大きな声で挨拶をすると、やまびこになって返ってきました。 1学年 かつしかっ子ブック事業
本日、かつしかっ子ブック事業として、読書活動の推進・支援のために葛飾区立図書館から2名の司書さんが訪問されました。
学校のタブレット端末を用いて、電子書籍の検索から貸出、返却など、さまざまな利用方法を教えてくださいました。 生徒たちは、今までにない読書の仕方に驚きながら、楽しんで読んでいました。 2学年 土合駅ほぼ全員が一番下のホームまで下りました。462段の階段を元気にのぼってました! 2学年 たくみの里(体験学習)おしばなの家や鈴の家など貴重な体験ができました。 2学年 たくみの里到着しました。順調に行程通り進んでおります。 2学年 上里SA到着天気も良く順調です。 |
|