今日の給食 3月2日(水)
◆シュガートースト
◆コーンシチュー ◆マセドアンサラダ ◆いちご シュガートーストは厚切りの食パンに有塩バターとグラニュー糖を混ぜてペースト状にしたものを塗って、オーブンで焼いて作りました。食パンにバターが染みて、さらに砂糖の甘味もあってシンプルな食材だけどおいしいトーストです。どのクラスもよく食べていました。 今日の給食 3月1日(火)
◆茶飯
◆みそおでん ◆きびなごのから揚げ ◆せとか ◆牛乳 茶飯はだし昆布と醤油を入れてごはんを炊きます。醤油でごはんが薄い茶色になります。関東ではおでんを醤油で味付けするのが定番ですが、主食の茶飯が醤油味なので主菜のおでんはみそ味にしました。いろいろな具材の味が染みておいしく出来上がりました。 テスト返却納得のいく結果でしたか? それとも悔しい思いをしましたか? どちらにせよ、返却されたあとの さらなる見直し、解き直しが テストの価値をぐんと上げます。 是非、ファイルに綴じる前に もう一度復習を。 合唱発表会 実行委員会「 1番大切な君と一生残る輝きを 届け462人の想い 」 皆の想いを、歌声を通して届けることができますように。 スローガンは、3年生の下駄箱上に展示されています。 今日の給食 2月28日(月)
◆ゆかりごはん
◆青ひらすの照り焼き ◆野菜の煮物 ◆飛鳥汁 ◆牛乳 今日は青ひらすという白身の魚をオーブンで焼き、照り焼きのたれをかけました。青ひらすは上品な味わいで、魚の身も柔らかく照り焼きにしてもとてもおいしかったです。 今日の給食 2月25日(金)
◆スパゲッティーミートソース
◆キャベツとベーコンのスープ ◆スイートポテト ◆黄桃 ◆ジョア スイートポテトは、千葉県産の紅はるかというさつまいもを使って作りました。八百屋さんのおすすめのさつまいもで、さつまいものスイーツを作るにはピッタリの品種とのことで納品してくださいました。牛乳、生クリーム、砂糖、バターを加えてオーブンで焼きました。とてもおいしく出来上がりました。 学年末考査3日目今日は3教科のテストのあと 専門委員会、中央委員会、 合唱発表会実行委員会と盛りだくさんの一日です。 土日でしっかり疲れをとり、 また月曜日、元気な姿が見られるのを楽しみにしています。 写真は、一時間目の自習の様子です。 学年末考査2日目教科は、理科・保健体育・技術家庭 でした。 全学年、自習の時間もテストの時間も、真剣な表情で臨む姿が印象的でした。 いよいよ明日は最終日! 今まで自分が努力してきたことに自信をもって、 最終日の試験に臨んでくださいね。 学年末考査 1日目教科は、英語・社会・美術 でした。 「勉強したことをしっかりと発揮できた!」 「頑張ったけど、難しくて解けなかった・・・」 様々な気持ちを感じるということは、 それだけ、テストに向けてしっかりと努力し、勉強してきたからだと思います。 どのような結果になったとしても、努力し頑張ることは、とても大切なことです。 残りのテストも頑張りましょう! 明日から学年末考査です明日からのテスト期間、日頃の勉強の成果を発揮できるように、頑張りましょう! 努力した分、必ず自分の力になると思います。 応援しています! また、都立一次入試だった3年生の皆さん、お疲れさまでした。 今日の給食 2月21日(月)
◆韓国風すき焼き丼
◆ししゃものフライ ◆もやしのカレードレッシング ◆わかめスープ ◆牛乳 今日は具沢山のすき焼き丼をキムチとコチュジャンを使って、韓国風の味付けにしました。キムチのつけ汁をとっておいて、最後の味付けにも使用しました。 もやしのカレードレッシングは、カレー粉をドレッシングに使って、茹でた野菜と茎わかめに和えました。ほんのり黄色に色づいてきれいな色合いになりました。 今日の給食 2月18日(金)
◆コマツナマヨトースト
◆スープ煮 ◆パスタサラダ ◆いちご ◆牛乳 小松菜、ツナ、マヨネーズを使ってトーストを作りました。食パンの上に具をのせてオーブンで焼くので、パンに塗りやすいようにじゃがいもをマッシュポテトにして、玉ねぎも加えました。 スープ煮は鶏がらでとったスープで野菜と肉をことこと煮込んで作ります。柔らかく煮えた野菜と味の染みた肉やスープでおいしく栄養をしっかり摂ることができます。 美谷島邦子様に、絵本を寄贈して頂きました日航機事故から35年、次男を亡くされた母がつづった、命の重さを伝える絵本です。 2学年「美谷島邦子氏 講演」美谷島邦子様に講演をしていただきました。 美谷島邦子さんは、1985年8月12日に起きた、日航ジャンボ機御巣鷹山墜落事故で次男を亡くされ、遺族で作る「8・12連絡会」事務局長をされています。 学校をはじめ企業や官公署向けに、「安全」と「いのち」をテーマに講演活動を行い、事故の再発防止といのちの大切さを伝えるために、全国を回って講演をされています。 本日の講演会は、命の大切さについて考える、大変貴重な機会となりました。 学年末考査が迫っています土日を有効に使いながら 過ごしてくださいね。 今日の給食 2月17日(木)
◆わかめラーメン
◆ちくわの二色揚げ ◆こんにゃくのきんぴら ◆フルーツヨーグルト ◆牛乳 わかめラーメンのスープは鶏がらと豚骨でとりました。中華麺は冷凍めんを給食室で茹でています。たくさんの具材が入って、とてもボリュームのあるわかめラーメンとなりました。今日も寒かったので、しっかり給食を食べて、体の中から温まりました。 いつもありがとうございます顔を近づけると、「ピッ」と鳴り、体温が測定されます。 検温器は、正門を入ったところの入り口に設置されています。 保護者の皆様、地域の皆様、いつも常盤中の教育活動にご協力いただきありがとうございます。 今後ともよろしくお願い致します。 今日の給食 2月16日(水)
◆ぶどうパン
◆オムレツ ◆野菜のソテー ◆オニオンスープ ◆カルピスゼリー ◆牛乳 オムレツはにんじん、鶏ひき肉、チーズ、玉ねぎ、枝豆、卵で作りました。ソースは、中濃ソース、赤ワイン、トマトケチャップで作りました。食材の色が華やかで、寒い日々が続いてますが、春らしい色合いのオムレツとなりました。 カルピスゼリーは、粉寒天で固めています。砂糖を加えることなく、水とカルピスと粉寒天だけで作りました。なめらかでおいしいゼリーとなりました。 1年生 国語「百人一首」この暗記シートとにらめっこをしながら、 日々歌を覚えていっています。 今日の給食 2月15日(火)
◆きつねごはん
◆鰆の香味焼き ◆じゃがいもの中華和え ◆きのこ汁 ◆牛乳 きつねごはんは、鶏肉と油揚げを甘辛く煮てから酢飯にしたごはんと一緒に混ぜ合わせました。きのこ汁は、えのきだけ、生しいたけ、しめじを具材にしました。野菜やお豆腐と一緒に、赤みそと白みその合わせみそで味付けしました。 |
|