7月7日(七夕) 4−1(3班)ミニコンサート

ラストは3班。
「みんなの音を合わせよう!」という気持ちが、ひしひしと伝わってくる演奏でした。

練習時間3時間、よくがんばりました!!
終わった後は、みんな、いい顔してました💛
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(七夕) 4−1(2班)ミニコンサート

続いて2班。
しっとりと演奏しました。
曲名をお伝えしていませんでしたね。
名曲「エーデルワイス」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(七夕)  4−1(1班)ミニコンサート

5時間目は、グループ合奏の発表会をしました。

まずは1班から。
トップバッターは、聴いているこちらにも、緊張感が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(七夕)  給食

画像1 画像1
【献立】
・ちらし寿司
・焼きししゃも
・天の川汁
・七夕きらきらゼリー
・牛乳

 7月7日は、七夕です。七夕は、「7月7日の夜に天の川にかかる橋を渡って、おり姫と彦星が1年に1度だけ会うことができる」という伝説にもとづいたお祭りです。
 今日は、そうめんを天の川にみたてた「天の川汁」をつくりました。また、オクラや星形のにんじん・かまぼこ・ナタデココなど、献立のあちこちに星の形をしたものをちりばめました。

7月7日(七夕)  平和集会(3年生)

今日は、1〜3年生までが行いました。
明後日の金曜日には、4年生以上が集会です。

代表委員の皆さん、もう一頑張り、おねがいします!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(七夕)  平和集会(2年生)

分担して、各クラスを訪れた代表委員会の子供たち、いつもと違って一人や二人での活動ですので、少し緊張気味でしたが、さすが代表委員です。どの子も、しっかりとやりとげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(七夕)  平和集会(1−2)

この集会の後に、一人一つずつ、「折り鶴」も作ります。
各クラスで糸に通したら、全校分をまとめて、区役所に送ります。

これは、区が進めている事業(希望校のみ参加)で、送った「折り鶴」は、8月の「広島の平和式典」へ参加するのです。「広島」の前には、区が青戸平和記念公園で行う式典にも飾られます。(今年は、区の式典は、コロナの関係で中止となりました。)
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(七夕)  平和集会(1−1)

七夕の今日は、この記事からスタートです。

毎年行っている、「平和集会」です。
代表委員会が主体となって、進めています。
この集会は、「戦争」について学び、あらためて、平和の大切さやありがたさに気付き、平和な世の中を築いていこうとする態度を育むことを、主な目的としています。

代表委員会の子供たちが、各クラスを訪問して、集会の趣旨を説明をしたり、戦争の絵本の読み聞かせをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日(火)  校長室のお花

本日ラストの記事は、このシリーズです。

「ベゴニア」です。このベゴニアは、3月の卒業式・4月の入学式の会場を彩った花たちです。
卒業式・入学式で大役を終えましたが、その後も主事さんが大切に世話をして、今日まで花を咲かせていました。
がんばったベゴニアと主事さんでしたが、そろそろ、花が終わりそうです。
なので、最後に、切り花として校長室へ飾ってくれました。

銀の器にも、とっても映えますね。
お役目、ごくろうさま&ありがとう!
あと少し、よろしくね💛

(ベゴニアの花言葉)…色によって、違うようです。
「ピンク」・・・丁寧、親切
「きいろ」・・・繁栄
「 あか 」・・・公平

「 全体 」・・・片想い、親切、愛の告白、幸せな日々
全体の花言葉は、花がハートの形をしているところからつけられたようです。
どれも、ステキですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日(火)  3年生 ビブリオバトル(4)

質問タイムが終わると、最後に、「投票」です。
投票には、TPCの「投票」→「集計」機能を使いました。
投票すると、円グラフで、結果が分かります。

今日は、4人組グループでのバトルで、「グループチャンプ本」が決まりました。
木・金曜日には、「グループチャンプ本」同士でバトルして、「クラスチャンプ本」を決めます!!
楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(火)  3年生 ビブリオバトル(3)

紹介が終わると、質問タイムです。
本を示しながら、質問に答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(火)  3年生 ビブリオバトル(2)

こちらは、本を紹介するための「原稿」です。
紹介時間は、2分間。
2分間話すと、けっこうな文字数になります。
びっしりと書いていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(火)  3年生 ビブリオバトル(1)

「ビブリオバトル」とは…

参加者が、それぞれ本を持ち寄り、互いにその本について紹介します。そして、「どの本が一番読みたいか!」について、参加者同士でディスカッションをし、最後に投票をして、「チャンプ本」を決めるものです。「書評合戦」とも言われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(火)  キラッと班あそび(2)

今日で、1学期のキラッと班あそびは最後です。
色々と他の予定と重なってしまい、一回しかできませんでした…。
また、2学期に、たくさん遊びましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(火)  キラッと班あそび(1)

今日の昼休みは、「キラッと班あそび」です。
今日は火曜日ですが、昨日の雨天延期の分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(火)  20分休み

気温が上がって、暑くなってきました。

「鉄棒ウィーク」は終わりましたが、たくさんの子が鉄棒で遊んでいました。うれしいです。
中には、「遊ぶ」というよりは、「練習」している子もいて、もっとうれしくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日(火) 給食

画像1 画像1
【献立】
・キムチクッパ
・チョレギサラダ
・じゃがチーズボール
・牛乳

 「オリパラ給食・韓国」です。韓国は、日本から一番近い外国です。オリンピック競技の「テコンドー」は韓国で生まれた格闘技です。食文化では、ゴマやのり、コチュジャンなどの辛い調味料をつかう料理が多いです。
「キムチクッパ」はキムチのはいったスープをご飯にかけていただきます。クッパの「クッ」は「スープ」、「パ」は「ご飯」を意味します。
「チョレギサラダ」は、コチュジャンを使った韓国風ドレッシングとゴマ、のりが入ったサラダです。
 

7月6日(火)  2−2 朝読書

2−2は、しっかりと朝読書です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日(火)  2−1 読み聞かせ

2−1は、Cちゃんのママでした。
いつもありがとうございます!!

今日は、「全校読み聞かせの日」ではありませんが、低学年を中心に、行ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日(火)  1−2 読み聞かせ

今日初めて、来てくださったのは、Rちゃんのママでした。
ありがとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31