1月19日(水) 2年生 図工(1)

1組の図工です。
今日は、作った作品の鑑賞会です。

お友達の作品についての感想を、発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(火) 朝礼台撤去(3)

積み込み完了。

たまたま通りかかった子どもたちもくぎ付けになっていました。
つり上げられると歓声があがりました。

朝礼台。長い間お疲れさまでした。

鉄工建設の方には、大変お世話になりありがとうございました。

なんと、その他の不要物についてもたくさん引き取っていただきました。
感謝の言葉が尽きません。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(火) 朝礼台撤去(2)

いよいよ積み込みです。

大人何人もで運んでいる朝礼台が、クレーンで軽々積み込まれているように見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(火) 朝礼台撤去(1)

新しい朝礼台が設置されたので、古い朝礼台は撤去になります。

近隣の鉄工建設のご厚意で引き取っていただきました。
朝礼台の重量があるので、クレーンを使いトラックに積み込みます。

クレーンで積み込みのための準備をしていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(火) 5年生 社会科見学(7)

あすなろの里を後にし、午後は、「明治なるほどファクトリー」で工場の見学です。
牛がお出迎え(ニセモノです)。

ヨーグルトの製造がメインだそうで、実際の製造工程を見学することができました。
(見学ルートの撮影はできないので、写真はありません。)

見学の最後には、お土産もいただきました。

「あすなろの里」の皆様、「明治」の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(火) 5年生 社会科見学(6)

お楽しみの、お弁当タイムです!

さわやかな青空の下、広い芝生で・・・・・寒い!!
さすがは北関東。風の冷たさが、東京とは違います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(火) 5年生 社会科見学(5)

出迎えてくれたのは、「アルパカ」「リスザル」などなど。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(火) 5年生 社会科見学(4)

歩いて、次の目的地「ミニ動物園」に移動。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(火) 5年生 社会科見学(3)

まずは、「スプーンづくり体験」です。

1.木の枝を適当な長さに切る。
2.切り口を紙やすりで削って、なめらかに。
3.ドリルで穴をあけて(係の人にやってもらう)、
4.空いた穴に、スプーンの先(とがった方)を差し込む。
5.ハンマーでスプーンの柄をトントンとたたき、振動で金属部分を押し込む。
6.固定されれば完成!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(火) 5年生 社会科見学(2)

着きました!!

まず最初に訪れたのは、「水海道(みつかいどう)あすなろの里」。
なんと、私が小学6年生の時に、宿泊学習で2週間泊ったところです。
なつかしぃ〜〜〜〜〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(火) 5年生 社会科見学(1)

今日は、2年ぶりの社会科見学です。

いざ、茨城県に向けて、出発!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(火) 給食

画像1 画像1
【献立】
・ご飯
・魚の南部焼き
・鶏肉と豆の揚げ煮
・もずくのすまし汁
・牛乳

 今日の主菜は、さばにごまをふって焼いた「魚の南部焼き」でした。東北の南部地方では、『ごま』をつけて焼く料理を「南部焼き」といいます。南部地方とは、現在の岩手県と青森県にまたがる地方のことです。南部地方はごまの名産地であることが、名前の由来になっています。 今日は、白ごまと黒ごまの2種類をつかって、つくりました。

1月18日(火) 2年2組 国語

「あめ」と「あめ」これだけでは?

「あしたは、あめでしょう。」
「あめをください」

という学習をしています。

2年生が「かみ」は3つあるよと教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(火) 2年1組 体育

校庭で体育。

天気はとてもいいですが、寒い。

しかし、2年生は元気です。笑顔で長なわを跳んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(火) 3年 算数

かける数が2けたのかけ算(2けた×2けた、3けた×2けた)

計算が難しくなってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(火) 3年 算数

2けた×1けたの学習はしています。

2けた×2けたの学習に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(火) 朝礼台

古い朝礼台。いよいよ最終日です。

午後に引き取られる予定です。

朝礼台の上には、なわとびカードが置かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(火) なわとび月間

なわとび月間、2日目です。

今日も晴天に恵まれたので、たくさんの子どもたちが取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(火) 6年1組 算数

算数のまとめに入っています。

それぞれの問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(火) 6年2組 算数

算数はまとめに入っています。

まとめの問題にそれぞれが取り組んでいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31