11月2日(火) リハーサル(3)
4年生「フラッグ」。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月2日(火) リハーサル(2)
3年生「70HEROS」。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月2日(火) リハーサル(1)
4年生の短距離走。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月2日(火) 登校前&登校
みんなが登校する前に、飼育栽培委員の子がお仕事です。ごくろうさま。
そんな中、他の子たちも登校してきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月2日(火) リハーサル
明日はいよいよ、運動会本番です。
今日のリハーサル用のラインも、バッチリです。 がんばってネ!!! ![]() ![]() ![]() ![]() 10月30日(土) 祝! 上小松小学校50周年
上小松小学校の、「創立50周年 記念式典」に、お呼ばれしました。
式典には、区長さんもお越しになり、子供たちにメッセージをお話しされました。 子供たちは、5・6年生が参加です。約1時間、背筋をピンと伸ばして、立派な態度で参加していました。同じ地域の小学生のステキな姿を見ることができて、嬉しくなりました。 上小松小学校にかかわる全ての皆様、創立50周年、誠におめでとうございます。 今後とも、ご近所同士、どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月29日(金) 青空と6年生
今日は、最高のお天気です。
最高のお天気に、最高の子供たち。 幸せな光景です。 当日も、こんな感じだといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月29日(金) 青空と2年生
ステキです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月29日(金) 給食![]() ![]() ・ツナとトマトのスパゲティ ・コーンサラダ ・かぼちゃプリンケーキ ・牛乳 10月31日はハロウィンです。ハロウィンは海外で生まれた行事で、秋の収穫を祝い、亡くなった人々をしのびます。今日は、ハロウィンの象徴であるかぼちゃにちなんで、「かぼちゃプリンケーキ」を給食室で手作りしました。 10月29日(金) 青空と1年生
かわいらしい。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月29日(金) 青空と5年生
すばらしい。。。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月29日(金) 登校〜朝あそび
今日は、「肉の日」です。
通勤途中にあるステーキ屋さんは、毎月29日には行列ができています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月28日(木) 1年生「はじめのことば」
放課後、運動会の「はじめのことば」の練習をしました。
みんな、前を見て堂々と発表です。 Iくん、Sくん、Sちゃん、Sちゃん、本番もがんばってネ!! ![]() ![]() ![]() ![]() 10月28日(木) 1年生 ?????
1年生が下校します。
おや?? 体育館の中をのぞいていますね。 1年生があこがれる6年生、いいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月28日(木) 4年生 フラッグ
今日も、いい音させてます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月28日(木) 3年生 70HEROES(下から)
3年生が、一番カラフルです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月28日(木) 3年生 70HEROES(上から)
各学年、仕上げです。
3年生は、明日は練習がないので、次は火曜日にリハーサルです。 なんか、ドキドキしますね。 (私がドキドキしてもしょうがないのですが…。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月28日(木) 6年生 鼓笛練習(3)
本番がとても楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月28日(木) 6年生 鼓笛練習(2)
いつも真剣に取り組んでいますが、今日はさらに真剣さが伝わってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月28日(木) 6年生 鼓笛練習
運動会練習も仕上げ段階に入ってきました。
帽子をかぶり、スカーフをつけ、細かい動きの確認をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|