11月5日(金) 3年生 理科
「影のでき方」について復習していました。
よく手が挙がっています。 ![]() ![]() 11月5日(金) 3年生 図書
司書の先生の読み聞かせを聞いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月5日(金) 5年生 算数
「平均」の考え方について学習しました。
なんか、久しぶりに、運動会以外の記事をアップしている気がします…。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月5日(金) 児童・生徒の学力向上を図るための調査
長いタイトルです…。
9月に行う予定だった調査が再開されました。 東京都の小学校4・5・6年生が対象です。 一昨年まで(昨年は、コロナで中止)は、5年生対象に、「国・社・算・理のテスト」+「意識調査」を紙ベースで行っていましたが、今年から、「意識調査のみ」、「TPCのオンライン上」で行うことになりました。 9月に行った時は、アクセスが殺到し、サーバーがダウンしたのか、ログインすらできない状態でした。 今日は、そのあたりがすっかり改善され、ノーストレスで終了です。 めでたし。めでたし。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月5日(金) 朝あそび&ヤモリ
まぶしい朝日の中、元気に朝あそびです。
おや? 1年生が、木の幹を見つめています。 なんと! 木の皮の内側で、ヤモリを発見しました!!! ヤモリは、「家守」ということで、家を守ってくれるという言い伝えがありますね。 こいつぁ朝から縁起がい〜わえ〜。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月5日(金) 掲示板
11月になり、西門わきの掲示板も、秋っぽくリニューアルです。
いつも飾りを持って来てくださる図書ボランティアOGの方、ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月5日(金) 登校
運動会の振替休日が明け、登校です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月3日(文化の日) 追加 運動会(閉会式2)
地区対抗リレー 表彰
![]() ![]() ![]() ![]() 11月3日(文化の日) 追加 運動会(閉会式)
運動会 閉会式
祝 白組 優勝 祝 紅組 健闘 準優勝 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月3日(文化の日) 追加 運動会(6年 鼓笛4)
6年 「鼓笛パレード〜go for it!」4
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月3日(文化の日) 追加 運動会(6年 鼓笛3)
6年 「鼓笛パレード〜go for it!」3
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月3日(文化の日) 追加 運動会(6年 鼓笛2)
6年 「鼓笛パレード〜go for it!」2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月3日(文化の日) 追加 運動会(6年 鼓笛)
6年 「鼓笛パレード〜go for it!」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月3日(文化の日) 追加 運動会(6年 表現4)
6年 「輝け★上平井ソーラン」4
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月3日(文化の日) 追加 運動会(6年 表現3)
6年 「輝け★上平井ソーラン」3
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月3日(文化の日) 追加 運動会(6年 表現2)
6年 「輝け★上平井ソーラン」2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月3日(文化の日) 追加 運動会(6年 表現)
6年 「輝け★上平井ソーラン」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月3日(文化の日) 追加 運動会(5年 表現4)
5年 「響け 空へ」4
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月3日(文化の日) 追加 運動会(5年 表現3)
5年 「響け 空へ」3
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月3日(文化の日) 追加 運動会(5年 表現2)
5年 「響け 空へ」2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|