重要 体育祭決行

5月22日(土)
本日、奥戸SCでの体育祭を決行します。
小雨や急な雨の対応として、カサ、着替えのTシャツや靴下を袋に入れるなどして持参してください。

3年生学年練習in奥戸

画像1 画像1
体育祭を2日後に控えて、3学年の学年練習が奥戸総合スポーツセンター陸上競技場にて行われました。人工芝での大縄跳び、タータンでの走りは、学校での練習と感覚が違うようでしたが、最初で最後の競技場での練習にしっかり取り組んでいました。当日も楽しみにしたいと思います。保護者の皆様には、おたよりや動画配信で様子をお知らせしますので、どうぞお楽しみに。

2年学年練習実施!

本日の2学年の学年練習は実施します。
連絡した通り、登校してください。

1学年体育祭練習をしました!

画像1 画像1
雨のため、学校の体育館で体育祭練習を行いました。入場行進、ラジオ体操は練習を重ねるにつれ息が合いました。綱引き、全員リレーは待機場所から競技、退場まで動きの確認をしました。その後、クラスごとに作戦会議や大繩練習。大繩練習では、声を掛け合って、試行錯誤し、連続して跳べる回数が増えてきました。本番が楽しみです!競技場ではぶっつけ本番となってしまいますが、1年生の一生懸命な姿を温かく見守ってください。

身体測定が行われました

みんな、身長や体重の結果に一喜一憂していました。心も体もすくすくと成長していってほしいです。視力担当の先生は、視力が低い生徒が多いように感じたそうです。スマホやタブレットのやりすぎには注意です。

生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2
密集を避けるため、各クラスでの生徒総会となりました。
校長先生の話は動画で、各委員会の活動方針や計画はそれぞれのクラスの委員が責任をもって発表していました。生徒会本部役員は、クラスをまわり、生徒総会の意義や、生徒会の4つの柱「挨拶」「笑顔」「協力」「感謝」について話してくれました。
みんな生徒会の一員としてしっかり話を聞いていました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/5 葛飾教育の日