12月22日(水)行事食☆冬至
今日12月22日は「冬至」です。1年の中で一番昼の時間が短く、夜の時間が長い日です。昔から冬至の日には、かぼちゃを食べたり、柚子湯に入る風習があります。
今日の給食には、かぼちゃの入ったほうとうが出ました。 とても美味しかったです。ご馳走様でした。 12月22日(水)生活科1年「2年生を招待しておもちゃ遊び」
今日は1年生の生活科で、手作りおもちゃ遊びをしました。以前2年生が、おもちゃ遊びに招待してくれたので、今回は1年生が2年生を招待しました。
1年生が自分の作ったおもちゃを説明して、2年生に遊んでもらいました。けん玉遊び・どんぐり入れなど、5種類のおもちゃを作りました。1・2年生ともに、とても楽しく学習することができました。 12月22日(水)ゲーム集会〜絵の伝言ゲーム(クリスマス編)〜最初に集会委員が、壇上で見本を見せました。それから実際にやってみました。 たてわり班の班長が、引いたカードにかかれた絵を覚え、15秒以内にかき写します。次の人は、班長のかいた絵を真似てかきます。そうやって最後の人は、かかれた絵を見てかき、最初のお題が何だったのかを発表しました。たてわり班の担当の先生も絵をかくメンバーに加わり、とても盛り上がりました。 当たった班はおめでとうございます!とても楽しいゲーム集会でした。 集会委員会の皆さん、お疲れ様でした。 12月21日(木)社会科見学4年中央防波堤埋立処分場では、実際に埋立をしている様子などを見学しました。ごみを減らしていくことが大切だということを、一人一人が実感しました。 東京臨海広域防災公園や水道歴史館も見学し、様々なことを学ぶことができました。 バスで1日見学をするのが初めてでしたが、見学中のマナーなどを考えて行動することができました。 12月22日(水)行事食☆冬至
ほうとう
じゃこサラダ パインケーキ 牛乳 12月21日(火)
茶飯
おでん あさづけ風 牛乳 12月20日(月)4年生リクエスト給食
カレーライス
フレンチサラダ りんご 牛乳 12月20日(月)同窓会寄贈の周年記念植樹
木根っ子村には、周年記念の植樹があります。中でも「ブルーベリーの木」は、同窓会からの寄贈で、応援団の協力でビオトープの横に植樹されています。正門横のひょうたん花壇には、綿の花のリースがあります。触ってみるとふわふわしています。是非見てくださいね。
12月20日(月)全校朝会・小松菜オムレツ作り方紹介校長先生からは、「冬至」のお話がありました。明日は冬至です。柚子湯に入ったりカボチャを食べたりして、元気に冬を乗り切りましょう。また、先月給食で食べた「小松菜オムレツ」の作り方の紹介がありました。正面玄関に貼ってありますので、朝や休み時間などに見てください。 週番の先生からは、今週の生活目標「計画的に荷物を持ち帰ろう」のお話がありました。こんな子いるかな?の劇があり、荷物いっぱい持った児童に扮した先生が登場しました。終業式に困らないよう、少しずつ持って帰りましょう。 12月17日(金)しめ縄飾り作り5年とても立派なお正月飾りができました。ありがとうございました。 12月16日(木)
ご飯
魚のごまだれ焼き 野菜のからし和え 呉汁 牛乳 12月15日(水)おはなし給食「やかまし村の春・夏・秋・冬」図書委員がお昼の放送で、本や給食の紹介をしました。 今日もとても美味しかったです。ご馳走様でした。 12月15日(水)避難訓練(不審者対応)
今日は避難訓練です。中休みに正門から不審者が入ってきた時の避難行動や、対応の方法などの訓練をしました。今日はとてもいいお天気なので、多くの児童が校庭で遊んでいました。不審者役の警察の方が来て、教職員が対応する中、児童は校舎内に避難したり、不審者から遠い隠れられる場所を見つけて隠れたりと、素早く行動することができました。
警察の方からのお話では、素早く真剣に訓練できていたと、お褒めの言葉をいただきました。 今回は中休みの校庭での訓練でしたが、こんな時にはどうするかなど、考えられるといいですね。 12月15日(水)保健集会手洗いのことや睡眠のことなどがとても良く分かり、楽しく学ぶことができました。 健康委員会の皆さん、お疲れ様でした。 12月15日(水)おはなし給食「ヤンソン氏の誘惑」
ミルクパン
ヤンソン氏の誘惑 ウインナーとたまごのスープ 菊花みかん 牛乳 12月14日(火)6年生が考えた給食☆中華風給食☆シュウマイは、調理さんが一つ一つ包んでくれました。味もしっかりついていて、とても美味しかったです。 ご馳走様でした! 12月14日(火)6年生が考えた給食☆中華風給食☆
チャーハン
シュウマイ 春雨とキャベツのスープ 牛乳 12月13日(月)
鶏ひき肉と大豆の混ぜごはん
きびなごのカレーあげ ごま酢あえ 豚汁 牛乳 12月13日(月)全校朝会・コンクール表彰・ベルマーク表彰校長先生からは、「私たちの宝物」のお話がありました。校内の周年の掲示は、今週から片付けが始まります。心の中にいつまでも残るようにと、振り返るビデオを作って、スクリーンで鑑賞しました。作成中の思い出なども振り返ることができました。 それからPTAで集めたベルマークの表彰がありました。一番集めた5年生が、賞状とキッピーのトロフィーを受け取りました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。 また、夏休みの自由研究から、表彰と紹介がありました。一つは「おもちゃコンクール」でドリーム賞を受賞した児童に、賞状の授与がありました。もう一つは「葛飾みらい科学研究コンクール」に応募した2・3・4年生の児童が紹介されました。夏休みにとても良く頑張りましたね。 生活指導の先生からは、避難訓練のお話がありました。今月は不審者訓練です。警察の方が来て訓練をします。本番に備えて自分で考えて行動しましょう。 週番の先生からは、今週の生活目標「元気に外遊びしよう」のお話がありました。先週と同じ目標です。今日はいいお天気です。中休みや昼休みには、太陽の下で遊びましょう。 12月11日(土)葛飾教育の日
今日は葛飾教育の日です。保護者の参観も入れ替え制で行いました。
6年生は体育館で、日光報告会をしました。多くの保護者の方に見てもらうことができました。 5年生は籾摺りをしました。保護者の方にも手伝ってもらいました。 保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。 |
|