10月30日(土) 運動会2(4〜6年生表現)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生、5年生、6年生の表現種目の様子です。

10月30日(土) 運動会2(1〜3年生表現)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生、2年生、3年生の表現種目の様子です。

10月30日(土) 運動会1

画像1 画像1
画像2 画像2
晴天!!!
まさに運動会日和でした。
2年ぶりの運動会が本日行われました。

各学年、これまでの練習の成果を生かして、
力を出し切りました。

子ども達の充実した笑顔でいっぱいでした!

10月29日(木)運動会応援タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝の活動の時間は、応援団の動画を見ながら応援を行いました。

高学年のクラスでは、
応援団がクラスの前に出てきて動画に合わせて一緒に応援しました!


10月27日(水)運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
先週の全体練習は雨で中止になってしまったので、
今日は初めて全校児童が集合しての練習でした。

開会式の動き流れ、応援席の位置などをみんなで練習したり確認したりしました。

だんだん運動会が近づいてきたな!とみんなわくわくしています!

10月26日(火)運動会係活動2回目

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は2回目の運動会係活動です。

運動会も近づいてきました。
審判係は、徒競走で着順に並べる補助の練習をしたり、応援団は校庭で練習をしたり、当日の動きの練習をしました。

10月28日(木)の給食〜ハロウィン〜

画像1 画像1
〇白ごまタンタンうどん
〇即席漬
〇かぼちゃのケーキ
〇牛乳

10月31日はハロウィンです。
給食では少し早いですが、ハロウィンのかぼちゃにちなんで「かぼちゃのケーキ」を作りました。
ハロウィンは秋の収穫を祝ったり、魔除けをしたりするヨーロッパ発祥のお祭りです。
アメリカではハロウィンの夜にかぼちゃをくり抜いて作ったちょうちんを玄関に飾ります。

10月22日(金)の給食

画像1 画像1
〇いわしのかばやき丼
〇田舎汁
〇柿
〇牛乳

いわしのかば焼き丼は子どもたちから大好評のメニューです。
骨に気をつけてよく噛み、ゆっくりと食べるよう子どもたちに指導しました。

田舎汁は、肉と野菜のうま味がたっぷりとつまった一品になりました。

和食の日は残食が気になりがちですが、今日はよく食べてくれました!

10月27日(水)の給食

画像1 画像1
〇キーマカレーライス
〇こんにゃくサラダ
〇花みかん
〇牛乳

子どもたちに大人気のカレーライスです!
今日は給食室特製のキーマカレーにしました。
具材をよく炒めて長時間に込んだので、うま味が凝縮されていました。
校舎内も、給食の時間が近づくにつれてカレーのいい香りがしていました。

10月26日(火)の給食

画像1 画像1
〇こまツナマヨトースト
〇ジャーマンポテト
〇豆腐団子スープ
〇牛乳

今週末はいよいよ運動会なので、子どもたちは運動会練習を一生懸命行っています。
この期間は給食の配膳がしやすく、食べやすいメニューになるよう、献立を工夫しています。

豆腐団子スープに入っている団子は豆腐をたっぷりと使っているので、ふわふわとした食感になりました。
豆腐は大豆から作られる食べ物です。
大豆は私たちの体を作るもとになるたんぱく質がたくさん含まれているので、成長期のみなさんには欠かせない食べ物です。

給食の時間には、栄養士が毎日各クラスへ「給食メモ」を発行しています。
今日は、給食の片付け方についての内容を書きました。
食器に残っている食べ物をきれいにとって食器カゴに戻すとお皿が洗いやすくなることや、
はしやスプーン類を容器に丁寧の戻したり、ワゴンの中を整理整頓したりすると調理員さんが気持ちよく片付けられることを伝えました。

この内容は子どもたちにしっかりと伝わったようで、今日の片づけはどのクラスもきれいでした。
これからも丁寧な片づけが続くと嬉しいです。

10月25日(月)の給食

画像1 画像1
〇秋鮭ときのこのごはん
〇焼きししゃも
〇アーモンド和え
〇わかめスープ
〇牛乳

今日のごはんは、秋の味覚である鮭やまいたけ、しめじがたっぷりと入ったごはんです。
混ぜご飯やきのこを苦手とする児童が多くいますが、うま味がしっかり出ていた今日のご飯は比較的食べやすかったようでした。

10月21日(木)の給食

画像1 画像1
〇ソイディップトースト
〇黒ごまトースト
〇バジルサラダ
〇イタリアンスープ
〇牛乳

ソイディップトーストは、柔らかくなるまで茹でた大豆をつぶし、たまねぎやマヨネーズと混ぜてパンにぬって焼きました。
大豆は粒がなくなるまでつぶすので、見た目はまるでツナマヨのようです。
大豆をそのまま出すと残りがちですが、大豆の形や特有のにおいがほとんど残っていないので、子どもたちも食べやすいようです。

イタリアンスープは、溶き卵にパン粉とチーズを加えたものをスープに流し、ふわふわの卵を浮かべました。

10月20日(水)の給食

画像1 画像1
〇マーボー丼
〇切干大根のナムル
〇黄桃
〇牛乳

本日は全校が給食を食べて下校だったので、配膳しやすく食べやすいメニューにしました。
マーボー丼は約40kgの豆腐を使用しています。
煮崩れないよう、2釜で調理をしました。
食べやすく人気のメニューだったので、お残しもほとんどありませんでした!

10月19日(火)の給食

画像1 画像1
〇さつまいもごはん
〇さわらのさざれ焼き
〇ひじきの和風マリネ
〇豆腐のスープ
〇牛乳

さわらのさざれ焼きは、下焼きをした魚にマヨネーズをぬってパン粉とチーズかけ、再度オーブンで焼きました。
カリカリとしたパン粉とマヨネーズの香りがしてとてもおいしかったのですが、本校で初めて出したメニューだったこともあり食べなじみがなかったのか、少々残りました。
初めての料理も何度か食べていくうちに慣れていきます。
今後も工夫や改良を重ねながら今後も提供していきたいです。

10月23日(金)うさぎのショコラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
堀切小学校では、うさぎを飼っています。
名前は「ショコラ」です。

どうですか?
かわいいでしょ??

飼育委員会が中心になって毎日お世話をしています。
ちなみに年齢は不明です・・・

これからも元気で快適に過ごせるように、
心を込めて飼育していきます!!

10月23日(木)応援集会2回目

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は応援団による応援集会を動画で視聴しました。
応援団の声に合わせて各クラスで一緒に声を出しました。

応援団は毎日練習中です。
来週は第3回目の応援集会です。
運動会が間近に迫った中での応援合戦、たのしみです!

10月19日(火)運動会練習

画像1 画像1
10月30日(土)に、2年ぶりの運動会が行われる予定です。

各学年で運動会に向けて練習にはげんでいます。

5年生は、グループに分かれて、創作ダンスの練習をしました。
自分たちでリズムに合わせて振り付けを考え、お互いのグループのダンスを見合って、参考にしながら練習をしています。

本番に向けて、より良いものにしていけるように頑張っています!!

10月19日(火)運動会係活動

画像1 画像1
運動会では、高学年の5・6年生が、係活動を行って、
運動会の運営を一緒に行います。

用具の係活動では、
当日の動きの確認に加えて、当日の会場で使用するポスターの作成を行いました。

来週も係活動を行います。
自分たちで盛り上げていける運動会にできるように、がんばっていきます。

10月19日(火)なぞなぞ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は集会委員会が企画した、なぞなぞ集会を動画視聴しました。

高学年のクラスでは、各学級の集会委員が画面に合わせて、
ヒントをくれたり、進行をしたりしながら、楽しみました。

次はどんな企画をしてくれるか楽しみです!

10月15日(金)避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、中休みに不審者が侵入したことを想定した訓練を行いました。

警察署の方が来ていただいて、
不審者への対応を、教職員含めて、どのような動きをしていくのかを確認しながら行動をしました。

警察署の方から、身を守るための方法についてもお話をうかがいました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28