9/24 コメントどの学年も使いこなしていますね。 野球少年のS君も、明日は我が身かと思い、真剣です。 昨日東金町グラウンドで公式戦で勝っていましたね。次は決勝戦かな。がんばってください。でも怪我には気をつけてくださいね。 9/24 三つの国発表が苦手な子でも自分の考えを書きこんで提出すれば、みんなに読んでもらえます。 3年生でもローマ字入力が上手な子が増えました。素晴らしいです。 うづき先生の最後のお話がとてもよかったですね。どんなお話だったのか、おうちの方に教えてあげてください。たぶん、○ターバックスコーヒーのカップに書くことですね。アメリカと日本の違い。いいですね。 9/24 ソフトバレーボール5年生は学年内で一部教科担任制を導入しているのですが、どちらのクラスでも楽しそうですね。 実は、来週実習生の研究授業を参観してくださる大学の担当指導教官が、葛飾区の校長会長や体育科部長を歴任された大先輩なので、校長もドキドキです。 9/24 マット運動はペアの技や補助はしません9/24 昼休み4年ソフトバレーボールのラリーに誘われ、そのうちに一緒に遊ぶお友達が増えて、10回続いて楽しかったですね。一緒に遊んでくれてありがとう。 こちらのコートの男子バスケット部も気を使ってゲームをしてくれたようで、ぶつからないで上手に遊べました。 9/24 体育館3年生いろんな子が誘ってくれます。 そして少しずつ一緒に遊ぶ人数が増えていきます。 9/24 アサガオのつるをお楽しみに。 なぜ、あちこちに避難しているかと言うと、校庭のスプリンクラーの検査があって、水の勢いがよくて、少し水がかかってしまったからです。 そういえば、種はたくさん採れましたか?こぼれている種は校長先生がもらってもいいかな。 9/24 クイズの児童集会文字を並べ替えて、言葉を作るクイズです。 全員が参加できて楽しかったですね。 各クラスから代表の子が答えてくれました。 だから朝早くから家庭科室のドアが開いていて、冷房がついていたのですね。 9/24 ガパオライス 春雨スープ バナナ 牛乳9/21 昼休みは2年生2学期に不調になりました。練習します。 9/22 色の英語を覚えました。さすが3年生です。 「マグネット プリーズ」で、ささっと動いてくれる男の子が素敵です。 9/21 おや、いい本がたくさん。葛飾区の授業用の学校学級向け団体貸し出しの本かな? 9/22 東京ガスのエコ・クッキング教室オリンピック・パラリンピック教育の関連ももちろんあるのです。 タイトルに、オリパラのマークも見えますね。 おうちの方と家で実践してください。 9/21 ソフトバレーボールの学習カード発見これでいいと思います。体育館や校庭で無理して書かずに、覚えておけばいいです。 そうそう、かけ声はとても大事です。チームスポーツは声の連携が重要です。 9/22 Summer Vacation不規則動詞の過去形がすらすら言える小学生がここにたくさんいます。 9/22 1年生の体育館遊びは何だか平和ですボールが激しく飛び交うこと少なくて、安心です。 ドッジボールを始めていますね。 これから激しく飛び交うようになるのかな。 9/22 しまもようのかいがら1年生はノートにしっかり書いていました。 さて、鉛筆の持ち方が乱れてきています。 お子さんはどうでしょうか? おうちでもご確認ください。 9/22 今日はくりさがりが2回でした。もちろん、テープの図、言葉、ひっ算でもいいです。 自分の考え方が自分の好きな方法で説明できることが大事です。 9/21 先生方もしっかり勉強しました。算数教育の伝道師みたいな大先輩です。現在子供たちが使っている教科書を執筆していらっしゃる方です。 子供たちのがんばっている学習の様子、先生方の熱心な研修の姿勢を喜んでくださいました。 9/21 初めての研究授業密を防ぐため、先生方は半分ずつ教室に入りました。 算数の教科書の裏表紙の裏にお名前が書いてある算数教育で有名な先生が来てくださいました。 2年生、ともえ先生、低学年分科会の先生方、研究推進委員会の先生方、がんばりましたね。ありがとうございました。 |
|