セーフティ教室本校では、東京都都民安全推進本部と警視庁のご協力をいただき、劇団「自然堂」の方々の「若者を犯罪集団から守るための演劇」を全学年で鑑賞しました。2回公演やリモートなどを駆使し、全校生徒が演劇を鑑賞しました。 生徒は、演劇をしっかりとみて、演者の皆さんが伝えたい内容を受け止めておりました。 高校の出前授業が行われました。
18日(金)の5・6校時に、関東第一高等学校の先生をお招きし、出前授業を行いました。5校時は、体育館で学年全体。6校時は、各教室で1組は数学、3・4組は英語の授業を高校の先生に行ってもらいました。1組の数学の授業では、iPadを使った授業が行われました。写真は体育館の全体の説明の様子です。
五十川先生の研究授業専門の社会の授業で、お金の役割を学ぶ時間でした。大型提示装置を活用しながら、生徒に分かりやすく説明しておりました。 生徒も懸命に課題に取り組んでおりました。 見識を深めるところは…教室以外にも、ゴロゴロと様々な情報が埋まっています!! この写真は、学校のどこか分かりますか? 音楽の研究授業
岩瀬滉生先生の3回目の初任者研究授業が14日(月)の6校時に音楽室で行われました。
3月の合唱コンクールに向けての取り組みでしたが、模範とする合唱曲を聞き、感じたことや思ったことを発表しあい、共有する場面がありました。 ICT機器を有効に活用した授業が行われています!! 北京オリンピック…さて、今日は1年生は復習確認テストの日でした。おそらく、昨日はオリンピックどころではなく、勉強していたことでしょう…。見直しをちゃんとしてほしいですね。千里の道の一歩から!! 6組は、コモンビートからダンス指導の先生を招いて、世界のダンスレッスン。楽しそうに、リズムに乗って踊っておりました!! 久しぶりに全学級がそろいました!!感染防止に努め、日々の教育活動を続けていきます!! あっという間に2月に突入しましたが、しっかり勉強してほしいものです!! |
|