1月31日(月)おはなし給食☆メキシコ料理

画像1
ピラフ
ぺスカート・ア・ラ・ベルクルサーナ
(魚のトマトソース)
洋風たまごスープ
菊花みかん
牛乳

1月28日(金)子どもまつり

画像1
画像2
画像3
 今日は子どもまつりです。昨年はできなかったので、2年ぶりの開催です。
 1年生から6年生まで、それぞれお店を考えて、それぞれ他の学年の児童や先生に遊んでもらいます。前半と後半に分かれて、お店の店員をしたり、他の学年に遊びに行ったりします。
 各学年、とても工夫していて、楽しいお祭りでした。
 3時間目は片付けです。最後までしっかり取り組むことができました。

1月26日(水)5年生が考えたみそ汁☆しょうが入り冬のポカポカみそ汁

 今日の給食には、5年生が考えたみそ汁が献立に入りました。タイトルは「しょうが入り冬のポカポカみそ汁」です。体が温まる「しょうが・だいこん」と、さつま芋・にんじん・油揚げが入って、具だくさんのおみそ汁でした。しょうががほのかに香り、体が温まりました。とても美味しかったです。
 また、今週は「給食の歴史週間」です。懐かしの給食メニューを献立に取り入れています。今日は「クジラの竜田揚げ」です。下味がしっかりしていて美味しかったです。懐かしのメニューは、月曜日に「さらさ焼き」火曜日に「マカロニのクリーム煮」木曜日に「魚のカレーあんかけ」金曜日に「ナポリタン」が、献立に入っています。昔の給食を味わって食べてみてください。
 今日もご馳走様でした! 
画像1
画像2
画像3

1月28日(金)給食の歴史☆ナポリタン

画像1
スパゲッティナポリタン
じゃこサラダ
小松菜ケーキ
牛乳

1月27日(木)給食の歴史☆さかなのカレーあんかけ

画像1
ご飯
魚のカレーあんかけ
野菜のごまあえ
かきたま汁
牛乳

1月26日(水)5年生が考えたみそ汁☆しょうが入り冬のポカポカみそ汁

画像1
麦入りご飯
のりの佃煮
くじらの竜田揚げ
白菜のあさづけ風
しょうが入り冬のポカポカみそ汁

1月26日(水)ALT授業

画像1画像2
 今日は外国人講師によるALT授業です。
 6年生では、「What is your best memory?」「My best memory is ○○.」と、友達に質問して、その答えをノートに書いていきました。3人の友達に話しかけるので、最後には慣れてきた子もいたようです。とても楽しく英語を学習することができました。

1月26日(水)音楽朝会

画像1
画像2
画像3
 今日は音楽朝会です。体育館の真ん中にピアノを置き、一人一人の距離をとって歌いました。「友だちはいいもんだ」の歌が、体育館に響き渡りました。
 教室に入る前には手洗いをしっかりしています。感染予防対策をしながら、できる活動を進めていきます。

1月25日(火)社会科見学3年区内めぐり

 今日は3年生の社会科見学です。「葛飾区内めぐり」をしました。未来わくわく館と柴又帝釈天の見学に加え、バスで葛飾区の駅や施設を巡り、車窓からと土地の使われ方や地域の特徴などを見学することができました。
 事前学習がしっかりできていて、担任の指示に頼らず、自分で考えて行動することができました。また、未来わくわく館では、見学の態度などについて、お褒めの言葉をいただきました。
 子どもたちは、全員「楽しかった!」と言っていました。とてもいい学習ができました。
 理科や社会についてだけでなく、公共の施設でのマナーやグループごとに行動する心遣いなど様々なことを学ぶことができました。今後の学校生活に生かしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

1月25日(火)長縄デー

画像1
画像2
画像3
 今日の中休みは長縄デーです。社会科見学の3年生はいませんが、どの学年も目標に向かって練習しています。青空の下、大きな声で数えながら跳んでいました。

1月25日(火)給食の歴史☆マカロニのクリーム煮

画像1
黒砂糖パン
じゃことわかめのサラダ
マカロニのクリーム煮
バナナ
牛乳

1月24日(月)給食の歴史☆さらさ焼き

画像1
わかめご飯
さらさ焼き
こんにゃくあえ
みそ汁
牛乳

1月24日(月)全校朝会 読書感想文表彰他

画像1
画像2
画像3
 今日は校庭で全校朝会です。6年生の朝の挨拶では、こどもまつりの紹介を頑張ります、としっかり発表しました。
 校長先生からは、「感染対策」のお話と「二宮金次郎像の後ろの竹垣」のお話がありました。日本全国で新型コロナの感染が広がっています。今まで通りの手洗い・マスク・うがいに加えて、ソーシャルディスタンスも、今一度徹底しましょう。正門横の二宮金次郎像の後ろには、滋賀県大津市の技法で作られた竹垣が飾られました。主事室や地域の方が作ってくれました。登下校の時などに見てくださいね。
 国語担当の先生から、読書感想文の表彰がありました。1〜6年生の代表児童が、表彰されました。おめでとうございます。
 今年度、全校で取り組んだ人権の花の感謝状が届きました。6年生の代表児童が受け取りました。冊子に写真が載ったそうです。クラスに回すので見てください。
 学力向上担当の先生からは、3学期の算数おもしろチャレンジの紹介がありました。問題には先生が登場するそうです。どの先生が出るのか気になりますね。チャレンジしてくださいね。
 週番の先生からは、今週の生活目標「あいさつであったかい気持ちをつたえよう」のお話がありました。先週と同じ目標ですが、今週は「自分から進んで」が加わりました。自分から進んで挨拶をしましょう。

1月21日(金)校内掲示

画像1
画像2
画像3
 学校図書館の廊下の東階段前には、「百人一首」の掲示があります。司書の先生が詳しく調べて、きれいに掲示してくれました。
 中央玄関や西階段には、今月取り組んでいる「長なわ」の学年ごとの記録が貼り出されています。小学校のギネス記録は、静岡県の「1分間に230回」だそうです。すごいですね。次回の記録会まで、各学年の目標に向かって、頑張って練習しましょう。
 また、中央玄関に、「南葛SCの関東一部リーグ昇格おめでとう!」の掲示があります。体育環境委員会で作りました。南葛SCの選手は、木根川小学校のサッカー教室の講師でお見えになり、サッカーの楽しさを教えてくださいました。おめでとうございます!

1月21日(金)5年生が考えたみそ汁☆ワクワクドキドキ運試しいも団子みそ汁

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は、5年生が考えたみそ汁が献立に入っています。タイトルは「ワクワクドキドキ運試し いも団子みそ汁」です。いも団子の中には「麩」が入っています。運試し、ということで、入っているものと入っていないものがあるそうです。
 調理さんが一つ一つ、包んでくれました、とても美味しかったです。ご馳走様でした!

1月21日(金)5年生が考えた給食☆ワクワクドキドキ運試しいも団子みそ汁

画像1
ご飯
鶏の照り焼き
ごまじょうゆあえ
ワクワクドキドキ運試しいも団子みそ汁
牛乳

1月21日(金)書き初め展鑑賞6年

画像1
 今日で校内書き初め展が終了します。保護者の鑑賞は葛飾教育の日のみとなりましたが、今日まで児童鑑賞日になっています。今日は6年生と2年生が鑑賞しました。
 全校児童の書き初めを、静かに鑑賞することができました。

1月21日(金)国語4年学校図書館にて

画像1画像2画像3
 今日の4年生の国語の時間は、学校図書館で行いました。代表児童2名が、こども新聞から自分の気になる記事を探し、その記事の読み上げと説明をしました。それを聞いた児童は、読み聞かせの感想や記事の内容についてを100文字以内で書きました。2名とも、とてもしっかりと発表できました。他の児童の感想文も、とてもよく書けていました。
 感想文は、学校司書の先生が読んで、コメントを書いて返してくれるそうです。

1月21日(金)ユニセフ募金2日目

画像1
画像2
画像3
 今朝は、ユニセフ募金の2日目です。今日も多くの児童や教職員が募金をしています。
 計画委員の担当児童は、大きな声で、朝の挨拶と募金のお願いをすることができました。
 皆様のご協力、ありがとうございました。合計金額は、来週集計して発表する予定です。

1月20日(木)ラッキー給食

画像1
画像2
画像3
 今日はラッキー給食です。ポトフに星形のにんじんが入っていた人がラッキーさんです。栄養士の先生から、記念のしおりがもらえます。
 ポトフは、シチューに比べると、星形にんじんが見つかりやすかったようですね。
 三枚目の写真は、きな粉揚げパンを作っているところです。
 おめでとうございます!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

ホーム

学校長あいさつ

学校だより

葛飾区チャレンジ検定

給食室より

PTA

学校地域応援団

いじめ防止対策委員会