9月2日(木)給食

画像1 画像1
【今日の献立】

カレーライス
パリパリ海藻サラダ
冷凍みかん
牛乳

 今日から2学期の給食が始まりました。
今月の目標は「時間を守って食べます」です。
まだまだ暑い日が続きます。水分をこまめにとり早寝早起きをして
生活リズムを正しく送りましょう。

5年学年行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月30日(金)に5年生の学年行事がありました。学校を貸し切ってのオリエンテーリングや体育館でのドッジボール、校庭での水鉄砲遊びをして楽しみました。岩井臨海学校に行けなかったのは残念でしたが、代わりに楽しい特別な思い出ができ、よかったです。

こどもの相談窓口一覧(7月最新版)のお知らせ

こどもの相談窓口一覧の最新版をお知らせします。
ふあんや なやみが あるときは、ひとりで なやまず そうだんしよう。
■こどもの相談窓口一覧(7月最新版)

R3 0615 歩行者シミュレータ教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月15日(火) 2年 歩行者シミュレータ教室
体育館で2年生を対象に、大画面のシミュレータを使った交通安全教室がありました。横断歩道を渡るときや、車や自転車がよく通る場所での歩行の仕方について、気を付けることを教えてもらい、シミュレータを使って実際に歩いているかのように練習をしました。今日学んだことを生かして、登下校や普段の生活でも交通安全に気を付けてほしいと思います。

R3 0615 自転車シミュレータ教室

6月15日(火) 3年 自転車シミュレータ教室
生活科室で3年生を対象に、大画面のシミュレータを使った自転車交通安全教室がありました。自転車に乗るときや、自転車で横断歩道を渡るときに気を付けることを教えてもらい、シミュレータを使って代表の児童が、実際に自転車に乗って町を走っているかのように練習をしました。今日学んだことを生かして、これから放課後や休日に自転車に乗る際は十分に交通安全に気を付けてほしいと思います。

6月12日(土) フルーツグループロング遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は今年度初めてのフルーツグループ(異年齢集団での活動)での遊びでした。始まる前から、1階にあるお知らせ表を見て、フルーツグループでの遊びを楽しみにしている児童がたくさんいました。第1校庭、体育館、教室に分かれて、それぞれのグループの6年生が考えた遊びをみんなで楽しく行っていました。今日は1時間のロング遊びだったので、ゆっくり楽しめたようです。

6月12日(土) 3年生 算数「長いものの長さのはかり方と表し方」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生から、算数は単元ごとにメンバーを入れ替えて、少人数で授業を行っています。今日は「長いものの長さのはかり方と表し方」という学習で、巻尺を使っていろいろな長さのものを測る学習をしました。体育館にあるマットや平均台、跳び箱等をグループで協力して長さを測ることができました。フラフープやボール等、まるいものも工夫して測っていました。

4月28日 お弁当

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月28日(水)は、緊急事態宣言発令により、残念ながら遠足が延期となってしまいましたが、学級で1時間オリエンテーションをしたり、第二校庭やジョギングコース、屋上、体育館に分かれてお弁当を食べたりしました。いつもと違った場所で、お家の人に作ってもらったおいしいお弁当を嬉しそうに食べていました。

4月23日 1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月23日(金)に1年生を迎える会がありました。今年度は1年生と6年生、代表委員会の児童が体育館に集まり、他の学年は教室でYouTube配信された映像を見て参加しました。代表児童による歓迎の言葉や6年生が考えた金町小クイズをし、金町小の紹介をしました。会の司会進行、はじめの言葉や終わりの言葉は、3〜6年生の代表委員会の児童が行いました。1年生が首から下げているメダルは2年生が作ったものです。3〜5年生も会場の準備や飾りつけをし、みんなで1年生を迎えました。1年生も自分の名前を発表しました。可愛らしく元気いっぱいの1年生の仲間入りです。学校全体で温かく見守っていこうと思います。

4月20日 フルーツ顔合わせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度初めてのフルーツグループ(1〜6年生の縦割り班)集会がありました。初めての教室、初めて一緒になる異学年の友達に緊張している様子もありましたが、これからの活動を楽しみにしている気持ちが伝わってきました。それぞれのグループの6年生が中心になって、1年生を迎えに行ったり、司会進行をしたりしました。初めてのリーダーとしての活動に戸惑うこともあったようですが、とても頑張っていました。これからの活動が楽しみです。

「緊急事態宣言」に伴う葛飾区立学校の対応について

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28