4/28 けやき教室紹介集会けやき教室のページに近日中にその動画を貼り付けておきますので、ご覧ください。 4/27 気温の変化(晴れの日)折れ線グラフの学習が役に立ちます。 4/27 3年のブームは電車ごっこいや、捕まえているのかな? 4/27 回鍋肉丼美味しかったですね。ご飯がどんどん進む味付けでした。 長ネギをあんなにたくさん切るのですね。400人以上の量ですから大変です。 4/27 立体の体積の求めようノートを実物投影機でみんなに見せて説明。 電子黒板にデジタル教科書の図を表示。 ICTは進みます。 屋上への階段の踊り場スペースで1立方メートルを実際に体感してみたグループもいました。画像が保存されていなくてすみません。 4/27 国語辞典の使い方うちにある大きな辞書はもうここ何年も開いていません。 うちの子供たちが使っていた電子辞書さえも、スマートフォンに負けてしまいそうです。 自分で紙の辞書が引けるようにはなってくださいね。 4/27 楽しそうだねYOSHIKI先生は、フラフープの足回しがうまいことが判明。 そして、名前をローマ字表記にすると、なぜかかっこよさそうになることも判明。 4/27 委員会紹介集会オンラインそれぞれの委員会の委員長さんが、委員会の仕事の説明やお願いをしていました。 意気込みを熱く語っていた委員長さんもいました。意欲的でうれしいです。全力で応援します。 さあ、5年生は委員会活動は始まったばかり。どんなことを考えながら見ていたかな。 4/27 ひらがなみんなで口に出して言うとひらがなも覚えられますね。 4/27 スプリンクラー助かります工事の関係で使えなかったころが懐かしいです。 4/27 バスケットボールゴール点検しました大丈夫です。ガツンガツンしても壊れません。 舞台側のメインのゴールはあまり下ろさないので、ネットが固くなってしまい、7号ボールは止まってしまいます。 そして、下のふちについていたはずのクッション材はどこにあるのでしょうか。どなたかご存知の方は教えてください。 4/27 和太鼓クラブ朝練習開始朝から近隣の皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ありません。 7月11日(日)の金町地区センターでの「唄と踊りの集い」出演に向けての練習です。まるまる1年間活動をしておらず、経験者は6年生の4人だけです。 ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 トップページにも載せました。 近隣の方からの苦情は一つもありませんでした。 ありがたいことです。 この経験者の6年生4人がとても頼れる子供たちで心強いです。 4/26 昼休みの校庭は1,2,4年4/26 うっかり食べ始めてしまいましたさて、どなたがいらしたでしょう。 5年生のS君は職員室前でばったりお会いして「あ!」と気付いてあいさつしてくれたうえに、「今日の給食に出ています!」と素晴らしいタイムリーヒットでした。 もう、このヒントで5年生は全員わかりますね。 4/26 時間と時こくのちがいは?クラス替えした3年生で、算数少人数ですから混ざっています。みんなしっかり学習していました。教師養成塾の先生や大学の先生がほめてくださいました。 自分の考えを紙に一生懸命書いて、考えました。 わかりやすく説明しようとがんばりました。よさに気づきましたね。 自分たちの言葉で学習のまとめをしました。素晴らしかったです。 模型の時計の「BIG TIME」。お待たせいたしました。明日からは全員使えるかな。 4/26 体育館は6年ボール2個だと楽しさ10倍。 男女一緒だと楽しさ100倍。 4/26 サッカーゴールのネットも引っ張ったりもたれかかったりしないでねこれでボールが出ていくことはありません。施設開放で使用される団体の方も喜ぶだろうな。 もたれかかると危ないから表示をつけました。ようやく、今日残りの3枚を取り付けましたが、緊急事態宣言で施設開放が中止になりました。 おっと、校庭のサッカーゴールやハンドボールゴールのネットも同じです。気をつけて。 4/26 全校朝会で今日はSの字運動「学校のきまりを守ろう」です。 校帽・名札・靴そろえ・廊下歩行などに要注意です。 さて、コオーディネーショントレーニングはSの字運動に挑戦。 1年生は初めてでした。くねくねしてがんっばりました。 学校のHPのコオーディネーショントレーニングのページから、動画が見られるJACOTのHPに行けるので、ぜひご家族の皆さんご一緒にGWに取り組んでみてください。 「くの字運動・Sの字運動・ラディアン」やってみてください。 運動会は全学年で「ラジオ体操」ではく「みんなでやってみようラディアン体操」をやります。担当の先生に考えてもらっています。お楽しみに。 ★運動会は、現在のところ、低・中・高学年で時間を分け、種目も絞って実施する予定です。 4/23 亀池に戻っています。餌をやるととてもうれしそうにぱくついています。 冷凍されていたパンの耳の欠片よりもやっぱりカメプロスがおいしいみたいです。 4/23 下校時にお別れ放課後には、中学2年生の集団が、お別れのあいさつにやってきてくれました。 |
|