10月28日(木)プラネタリウム見学(4年生)
5年生の様子(運動学習発表会)
約1か月間取り組み続けた練習の成果を存分に発揮し、堂々とした表現を披露しました。 子供たちは行事を通して、「心を一つに」団結することの大切さを実感していました。 ハロウィンのかざり作り
図工の授業でハロウィンの飾りを作りました。1.2年生はオレンジ色のビニールぶくろを使って、ジャックオーランタンを作りました。3.4年生はテグスに絵をつるして、ハンガーモービルを作りました。5.6年生はキッターという子供用カッターを使って、ステンドグラス風に仕上げました。それぞれの学年で発達段階に応じた素敵なハロウィン飾りができました。
9月 図画工作科「せんの かんじ いいかんじ」(1年生)
|
|