10/20 いよいよ明日から日光移動教室です6年生みんなの素晴らしい思い出になりますように。 日光の様子は、C4th Home & School を使って要所要所で学年に配信します。 (5年生と3年生の社会科見学で練習しておきました!) ホームページへの更新は、学校に戻ってきてから作業します。 10/19 校庭で鍵盤ハーモニカの練習です10/19 トートバッグ作りも佳境です早く自分で使いたいですね。日光で使うには間に合わなかったです。 10/19 1、2年生は遊具が好き私がクォーターバックで、子供たちがワイドレシーバーです。 ちなみに、4年生と6年生と同じようにやりました。6年生の野球少年はさすがにうまかったです。どこに落ちるか感覚的につかんでキャッチします。キャッチボールだけでも楽しいです。 でも4年生女子も最後の最後にナイスキャッチしました。投げるのは苦手です。 10/19 お話給食です「10本のぷりぷりソーセージ」 ソーセージだけに双子かなと思ったら、10人兄弟だったのでしょうか? ぷりぷりは食感?怒っているから? 10/19チリドッグ ジュリアンスープ 柿 牛乳10/18 区内巡り 後半柴又公園でおいしいお弁当を食べて、北星鉛筆の見学時刻に合わせて、1組から出発。2組は区内の各所を車窓から見学して回ります。 金町浄水場〜水元清掃工場〜飯塚橋〜環七〜亀有〜小菅下水処理場〜堀切菖蒲園〜水戸街道〜区役所〜シンフォニーヒルズ〜奥戸総合スポーツセンター〜環七〜蔵前橋通り〜平和橋通り〜上平井水門〜北星鉛筆でした。 北星鉛筆の会長さん(先代社長)の子供たちへの熱いお話に感激しました。 とても大事なことは「考えること」。今度の全校朝会の話にします。 ありがとうございました。 お弁当の準備ありがとうございました。 とても良い天気で、お昼休みは柴又公園の芝生の上ででたっぷり走り回れて、素晴らしい1日でした。 10/18 区内巡り前半しっかりお話を聞くことができました。 お話をしてくださった帝釈天の若い方は、今回がデビュー戦だったそうで、緊張しながらも、がんばってくださいました。 参道のお土産屋さん、お団子屋さん、おせんべい屋さんなど、目移りしますね。いつか、おうちの方と来た時に買ってもらってください。 10/18 全校朝会1年生そうです。1年生はこの後、水元公園へ生活科見学に行きます。 金町幼稚園も今日行くようですね。 3年生も生活科見学で区内巡りです。いいお天気で何よりです。 さて、校長先生からの「かつしかっ子学習スタイル」用の花丸が、すでに3個も貼ってあるクラスがありましたので、全校朝会で紹介しました。さて、何年何組でしょう。他のクラスもがんばってください。 10/18 5年生 わくチャレ
今日の放課後のわくわくチャレンジ広場は5年生の担当です。
サッカー大好き仲間が集まって、楽しくプレイをしています。 かっこいいですね。 10/18 6年生 日光事前健診
10月21日からの日光移動教室に向けての検診がありました。
体調管理や持ち物の準備についても、6年生は真剣に取り組んでいます。 10/18 1年生 生活科見学
徒歩で水元公園へ行きました。
交通ルールを守って、無事到着。公園遊びと秋探しをしました。 天候にも恵まれ、思いっきり遊ぶことができました。 帰りは秋のお土産も増えましたが、全員が頑張ってよく歩きました。 10/18栗おこわ さんまの筒煮 みそけんちん汁 牛乳10/16 JACOTコオーディネーション道場後半の部今回申し込んで参加してくれたような末広小学校の子供たちは素晴らしいです。聞いて、見て、真似して、自分の体を上手に動かすことができます。 JACOTの皆さん、KSRの皆さん、休日出勤の先生方、そして昨年度1年担任のともみ先生もありがとうございました。 寝返り立ちや長座立ち、クローリングなどももっと学校でやっておくといいなと思いました。地域拠点校としての取組のアップデート作戦を考えます。 手足のタップは、また月曜朝会でやりましょう。 10/16 JACOTコオーディネーション道場前半12年生HPをごらんになってぜひご家庭でも取り組んでみてください。 保護者の皆さんも上手ですね。さては、練習していますね。 10/15 後半は高学年この雲梯を使ったへんてこバスケット部は、新しいパフォーマンスを見せてくれています。 10/15 昼休み前半は低学年特に3年生が、校庭の真ん中全体で、のびのび鬼ごっこをしています。 1,2年生には固定遊具が人気です。 一輪車や竹馬もあるのですが、まだその存在を知らないようです。 10/15 葛飾区少年の主張大会葛飾区少年の主張大会金町地区予選会が16日土曜日の午後に金町地区センターで開催されます。 末広小学校では、担任の先生の他に、SSTのメンバーで「劇団どろんこ」の代表をされていた方(みんがよく知っている人ですね)が、代表の5,6年生の8人に表現の指導をしてくださって、毎回好成績を収めています。 10:15 朝JUKU56年生は朝JUKU、34年生は朝BENクラブとして、曜日を決めて、算数や国語の基本的な内容の朝学習を地域の方にみていただいています。 ここで自信をつけて、学力がぐうんと伸びた子もいます。 地域の皆様ありがとうございます。 10/15 中休みいい天気です。フリスビーが体育館の屋根に乗ってしまったと自分で言いに来ました。 あの高さによく投げられましたね。(絶対に挑戦しないでくださいね。) 屋根に上がるのは危険なので、雨や風で落ちてくることを期待しましょう。 |
|