11/6 さあ、行こうドキドキするのは、合奏でピアノに挑戦する担任の先生も同じですね。 11/6 1年生 子犬のマーチ1年生も途中で子犬が駆け出したようで心配しましたが、大丈夫でした。指揮が音楽専科だったまりこ先生で、ピアノ伴奏のまさみ先生と上手に合わせてまとめてくれました。 ちなみに、6年生の合奏は、もともと速い曲なのに、まるで演奏の技能の高さをみせつけるかのように、超絶スピードで駆け抜けた感がありました。それはそれですごいです。 11/6 1年生 なかなおりは あしたへのしゅくだいかわいくて、胸が苦しいほどです。 コオーディネーショントレーニングのSの字運動に似ていましたね。 毎日いろいろな教室から歌声が聞こえる学校っていいですよね。 音楽会が終わった後でも、マスクしたままでいいので、ぜひ、いい歌をいい声で素直な気持ちで歌ってほしいです。 11/6 1年生 ぼくらは みんな 生きている生物多様性を考える歌詞ですね。 保護者の皆さんの後ろの方で、こんなボードが上がっていたことは、秘密なのです。 先生方だけでなく、クラスサポーター、スクールサポーター、主事さん方、教育実習生も音楽会を支えてがんばっています。 11/6 音楽会保護者鑑賞日 はじめのことば から 手のひらを太陽にとても上手に言えました。 そういえば、木曜日に、2,3年生の子供たちは、1年生の号令に合わせて、それぞれの席で、「気をつけ、礼」をしていました。 11/6 音楽会に特別に来ていただきました2階ギャラリーに撮影に上がっていらしたおうちの方は気がついていらっしゃったようです。 音楽会が終わって、56年生とPTA役員の皆様のおかげで、あっという間に会場の片付けが終了しました。ありがとうございました。 3人の先生方には、給食も召し上がっていただき、昼休みに少し子供たちと交流していただきました。 その後、学校の外で待っていてくれた卒業生(中2)の子供たちが、懐かしい先生方とお会いすることができました。なお先生もともみ先生も旧担任だったそうで、お会いできてよかったですね。 11/6 音楽会ありがとうございました。いろいろな対策にご理解とご協力をいただきありがとうございました。 そして、子供たちの合唱や合奏を熱心にご覧いただきありがとうございました。 マスク着用のままでしたが、子供たちのまっすぐな目から、真剣な様子が伝わってきて、感動しました。マスク越しでも素敵な歌声が聴こえて胸を打ちました。 このような大きな行事ができたことに感謝しております。 PTA会長様を始め、本部役員の皆様にも準備から後片づけまで、たくさんお手伝いいただき、本当にありがとうございました。 GoogleClassroomで全学年の演目を配信しております。お子さんのタブレット端末でご覧になれます。3年に一度しかない音楽会です。ぜひ、他の学年も金管合奏クラブや和太鼓クラブもご覧ください。撮影には、ICT支援員と一緒に、運動会でも活躍してくださった男性PTA副会長トリオにご協力いただきました。ありがとうございました。 ★お願い★この動画をビデオで撮影してYouTubeなどにアップすることはおやめください。ご協力よろしくお願いいたします。 11/6ターメリックライス チリコーンカーン ドレみそサラダ ヨーグルト ジョア11/5 保護者鑑賞日用に座席並べ替え今日は教育実習生が3人も手伝ってくれました。ありがたいことです。 教育実習が終わっても、また来たくなる学校ということでしょうか。 子供たちのおかげです。 11/5 今日は投げられずわたる先生が投げたという噂が。 どれだけ飛んだのでしょう。目撃情報を募集しています。 11/5 いい天気ですね5分前になったら、1,2年生に声をかけ、遊び道具を片付けてくれるのです。 とっても素敵なお兄さん、お姉さんです。 とっても助かります。 とっても大好きです。 11/5 6年生 終わりの言葉明日は6年生の保護者の前ですね。 自信をもって堂々と述べてください。 11/5 6年生 Another Day of Sun6年生は思い出の濃い大きな行事が続きました。 「ラ・ラ・ランド」は数年前に娘が絶賛していましたが、観ていないので、そのうちに必ず観ようと思います。 さあ、456年生は明日が小学校生活最後の音楽会です。自分のできる最高のパフォーマンスを、しっかりやりきってほしいです。期待しています。 もちろん、123年生も、3年に一度しかないので、力を出し切ってほしいです。期待しています。 11/5 5年生 花になれ途中で、各パートから、ソロで出てくる代表の子供たちはとても緊張するでしょうね。 6年生の合唱でもそういう部分があります。 お見逃しなく。いや、お聞き逃しなく。 11/5 和太鼓クラブ ぶち合わせ太鼓それでも、音波が舞台の上からびんびん伝わってきました。 さあ、明日はフロアーか舞台の上かどちらでしょう。 11/5 金管合奏クラブ 花は咲く123年生によく見えるように。 しっかり音が届いていました。 11/5 4年 ふるさと自然豊かなふるさとに憧れます。 ちなみに、「う〜さ〜ぎ〜 お〜いし〜」ではありません。 11/5 123年生合唱ちなみに、パイプ椅子に座るのが初めてかもしれないです。 足が届きません。 11/5 3年生 スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス長い曲名と大きな蝶ネクタイやリボンとともに、忘れないで覚えているでしょう。 11/5 2年生 小さな世界とても有名な曲ですので、音楽会で合奏したことをいつまでも覚えていることでしょう。 |
|